[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時を越えた(笑)簪富松のリクエストにお応えしました。
持ってる残りをつけてみました。ど、どうでしょうか・・・?
やっぱりお絵かき楽しいですね、たまらんですね。
なんか涙出てきましたよ。へへ、へへへへ・・・。
明後日の今頃はもうバスの中です。
だめだ緊張する。もうなんか楽しみと緊張でぐるぐるする。(弱い)
この感情を自分は「クリスマスイブにサンタを待っている時のよう」と表現し、
某方は「りぼん全員応募サービスのプレゼントが届く前の日みたい」と云いました。
互いに、今の己の汚れっぷりをまざまざと感じさせる結果となりました。
でも反省などしない。
何に使うかと訊かれたら迷子用ですとしか答えられない、
一応毎回恒例だったのでお洋服です。代打の左門。
全体的に色味が無いです。
親に「何処かの民族の旅人みたい」と云われました。旅人です。
ポニョは連れて行きますが表には出しません。(当たり前です)
ふうふう、土曜の夜まで仕事頑張ってきますよ!
気を抜かないようにしとかなきゃー。
拍手有り難うございました!!
折りたたみ部分よりお返事ですv
そうなんです、ヘタリー大好きなんですよー!!///
特にラトビアを初期から贔屓してます。
手袋バルトはそのものずばりバルトでした(笑)。
S音さんのパソコンにも二人が住んでいるのですね!
何か作業をしていても、彼らのおしゃべりについつい目を向けてしまいます。
可愛いですよねーvv(めろんめろん)
追記を閉じる▲
脳内80%忍者で今日も元気です。
残り20%はその時その時でいろいろ変動します。今はポニョが大部分。
忍者のゲームが出るそうですね。
ゲーム機を何一つ持っていない&ゲームするタイプではないので
おそらく買わないと思いますが、動向を見守っています。
もし忍者をゲームにするなら~という妄想は過去何度かしたことがあります。
自分が欲しいのは、世間の要望が高そうな乙女ゲーでも格闘ゲームでもRPGでもなく
探偵ゲームです。(120%実現は無い)
無いと思うから語りますよ!
舞台は忍術学園でいいかしら。学園に事件はつきものですよね。
こなれてくるとレベルによって外の世界にもいけるようなシステムにしましょう。
プレイヤーは探偵役となる生徒を選択、加えて助手役となる生徒も選択します。
このとき、探偵視点か助手視点かも選択できるようにします。
その結果によって事件の内容や結末が変化するんです。
ええと、学園内生徒が1~6年まで44人(奇応丸含む)だから、
順列組み合わせの方式を使って・・・・・
計算してから云えば恥かかなくてすんだのに(爆)。
と、とにかく、パターンはたくさんですよ!
ランダム設定も出来ます。面白いものが見られるかもしれません。
生徒の性格によって、安楽椅子タイプや刑事タイプに分かれるんです。(うきうき)
六年で例えるならば、前者は長次さんで後者が潮江さんやこふぇさんかな。
仙様は自分でも動くけど情報収集は下にやらせるタイプ。
伊作は冒頭で穴に落ちて捻挫、強制的に安楽椅子探偵タイプ。
食満さんは一人で黙々と動きそう。助手いらなそう。
与四郎先輩は外部の人間なので、情報提供役として登場です。
舞台を外に持っていった場合に選択可能となります。
伊作を探偵役選択時にのみ、忍び組頭が陰なる情報提供者として出てくるとか、
虎若の時はクライマックスでピンチになると照星様が助けてくれるとか、
俺のニーズにあわせた臨機応変なイベントが欲しいですね。
そうだなぁ、自分だったら・・・・
探偵役に安楽椅子長次さんを置き、
助手役にアイテム富松を付属させた左門でファイナルアンサーです。
知識+情報収集能力で一番早期解決できそうです。
むしろ犯人俺で良いよ。謎を解いて追い詰めてよ。
追い詰められるなら食満か三治郎ちゃんが良い。(黙るといいよ)
あーそんなゲームがあればいいのに団。
この際忍者じゃなくてもいいから
そういう探偵憧れ心を満足させてくれるゲームがあればいいのに団。
ゲーム作る能力はないので、ゲームがあると仮定した上での攻略本とか作りたい。
攻略本のみ。本体なし。画面は開発中のものです。
まずい、これは頭が疲れている。(タイトルに続く)
お昼寝してきます。
いっつも縮小されている気がします。
妖精帝國の『赤い扉』がBGMでした。
絆を求めあい寂しさ埋めあうように討ちあう二人。
あ、食満と与四郎先輩です。(この呼び方の差は何なのか)
うーん、やっぱり六年ズには陰陽座の方が似合うかしら。
先日、本屋さんにいった際に
血液型の星座別性格本みたいのがあったので立ち読んでみました。
今お流行りですよね。
やたらめったらたくさん並んでいた中の一冊です。
牡羊座A型(*食満)の項目にあった、
「子どもには怖がられるが老人にモテる」に爆笑しました。
思いが空回って後輩に届いてないよ食満さん(笑)。
とまちゅも怖がってるよ食満さん(笑)。
もう、食満は山村リリーさんに婿入りしたらいいじゃない。(飛躍した)
利吉さんとはタイプが違うけど美男子だと思いますよリリー婆ちゃん。
食満で満足して自分の項目見忘れました。
伏木蔵ちゃんと一緒なのがささやかなる自慢。
11月が楽しみすぎで呼吸困難になります。
2日の朝に着いて3日まで向こうにいる予定です。
宿とらなきゃー!乗り物予約しなきゃー!
東京までは深夜バスで行くぜ!当日朝早くの新幹線で大阪だぜ!
誰か遊んでくd(終了)
余裕があったら、今度こそ食満行きたい、食満。富松と三反田にも行きたい。
明日は憂鬱な会合があるのですが、人生そんなこともあるさと割り切って行ってきます。
帰り遅くなるんだろうなー・・・何か相殺するような良いことがあればいい。
*折りたたみ部分より拍手コメントお返事しております。遅くなってすみませんでした!
コメント本当に有り難うございますー!!
年齢逆転さこ伏にめっちゃめっちゃときめきましたーー!!!!///
左近の典型的ツンデレはもう文化遺産ものですね。(真顔)
委員会内交流ってどうしてこう楽しいんでしょうか。
逆転ネタ、すっかり味をしめてしまったので、またちょこちょこ出していくと思います(笑)。
火薬委員アイデアいただきですよッ!(がっぷり)
反応有り難うございましたーー!!
*10月2日「ポニョ三年可愛すぎ…」のお方>
おおおおおおおお有り難うございます!!!!!!
ポニョの姿を初めて見たときから、
「これはぜひとも三年に!」と思っていました。(かわいそうに)
欲望のままに思う存分ぷにぷにころころさせました(笑)。自重しなくてすみません。
ちっちゃい子のはくかぼちゃパンツは最強だと思います。
ぜひとも、あの踊りも三年生にやって欲しい所存です。
*K人さん>
うじうじ魂を一気に燃え上がらせる44巻、ようやく届きましたよ!!
もう、密林は人を焦らすのがお得意とみえる。
まさか、あの見る人に激しく優しくない感想を楽しみに待っていてくださるだなんて!///
有り難うございますーー!
開くたびに読んでしまって、ちいとも進みません(笑)。
なんとか今年中には仕上げたいという希望的観測です。
こちらも、オンリーでお会いできるのをものすごく楽しみにしています!!
勇気を出してご挨拶に行かせて頂きますので・・・!
コメント有り難うございましたv感想を上げるエンジンがゴゴゴと動き出しました。
追記を閉じる▲
昨日の記事を書いた後、新刊が手に入らないショックのあまり気分が底に沈没し、
ポニョをむにむにといじりながらいじけていたのですが・・・
よくよく考えれば密林に頼めばいいじゃんかね。
ネットの時代よ有り難う!!!!
さっそく頼みました!!!ワタシの心に早く届け44巻!!!
というわけで、一晩寝てすっきり気分も回復です。
ちょっとだけですがネットサーフィンもしてご機嫌です。
嬉しいメッセージをたくさんいただけて心臓ツヤツヤです。
調子に乗って久々に漫画更新です。フリーハンド万歳。
もーほんと忍っていいよね!ヴィタミン!///
私信飛ばし。(とうっ)
お忙しい中わがまま聞いてくださって藤サモ有り難うございました!!!!
一年分の藤サモ補給できた気分です!!
貴方様の左門のほっぺは自分にとって最終兵器です。
・・・アダルティ組もゆったりまってまsげふんがふ。
プチオンリーはプチでない大盛況っぷりだったようで・・・!
いつの間に忍び人口そんなに増えていたのだろう。
しばらくイベントというものに行っていなかったので、すっかり浦島太郎です。
食満本が二本の指で数えられるくらいしかない時代の人だもの。(二冊じゃねーか)
やっぱり今はものすごいんでしょうね!!!
食満ぐらい三年本や風魔も増えてるんでしょうね!!ね!!!!!
大阪が楽しみでもあり、こわくもあります。
本が一冊も買えない夢みたんです。(早速)
さて、ずっと見たい見たいと云っていたポニョですが、こないだついに見ました!
ええ、まだ見てなかったんです。(にっこり)
平日の昼間だったので映画館がら空き。
中央にでんっと座り、ゆったり見ました。
か、かわいすぎだろうぁぁぁ・・・・・!!!!!!!!!!!
しょっぱなから声にならない悲鳴が脳内で吹き荒れていました。
んまーーーーんまーーーーーぽにょーーーー!!!!!!
開始20分でさっそく泣いた俺っていったい。
過去、じぶり作品内の三大お気に入りキャラというのが
・王蟲の仔(ナウシカ) …可愛すぎる。
・ロボット兵(ラピュタ) …長次過g 可愛すぎる。
・おしらさま(千と千尋) …可愛すぎる。
だったのですが、初めて主人公クラスのキャラに入れ込みまくりました。
共通点を探してみたら、
・人外
・何を考えているかよく分からない
・でもなんか助けてくれた!!やさしい!!!///
ここに集約しているようですね。
それはさておき、ポニョですよポニョポニョ。
宗介がまたおっとこ前でして!!!惚れる!!!五歳児惚れる!!!
声がまた可愛くてねーー!!!
これはDVDでたら買っちゃうなあ。
あと5時間くらいポニョと宗介だけ映してくれててもよかったなぁ。
あまりのお気に入り具合に、家に帰ってからずっと
「ハムー!ハムがいいー!」とポニョ台詞を真似していたら
母がやたらハムサンドを作ってくれるようになりました。
いや、別に請求していたわけじゃなくてだね。(もぐもぐ)
云い方がうまいと妹に褒められました。褒め・・・?うん、褒められました。
お盆の時に「俺・・・ポニョ見たら記念に三年にポニョの格好させるんだ・・・」と
いやな死亡フラグをたてていました。
んで、ほんとうに、やりました。
女装になるのか、女装だよね。
ので、たたみます。
微妙に小道具にネタバレありと云ったらありです。
何がきても許せる方のみ折りたたみ部分からどうぞー。
当時「次屋にも着せんの!?」と突っ込まれました。
あったりまえでい、仲間はずれを作ったらかわいそうじゃねえか!
*重いと思います、すみません
こんな投稿の後に拍手お返事は申し訳ないので、
諸々コメントお返事は週末にさせていただきます。
ものっそい力いただいてます、有り難うございますー!明日もがんばんぞ!
組み合わせは、100%個人的趣味です。
実際には横に一列になってました。
こういうの描いているときの自分は最高に幸せな顔をしているんだろうな。
おそまつさまでした。
追記を閉じる▲
いったい何の順番だったのか己の脳を問い詰めたいところです。
夢の中に出てきたアニメ版与四郎先輩。
髪の毛紫色、デフォルト白衣忍者服。
ポジションは忍術学園医務見習い。新野先生と仲良し。
カオス。
夢の中で「伊作・・・ポジションとられた・・・」と思っていました。
なんとも嬉しいことに風魔アンソロジーにお誘いいただきました!///
もうもう、全力振り絞って風魔漫画描かせていただきますーッ!!有り難うございます!!
ここ数日ずっとリリーさんを練習していました。とても難しいです。
いざとなったらAやなさんに描かせようかしら。
あの人の普段描かないキャラの上手さは異常です。
ほんと、伝蔵人形とか玉三郎とかもっと出せば良いのに。
今週末はプチオンリーですね!!
プチといいつつ、ものすごくたくさんのサークルさんが参加していますね。
いいなー楽しそうだよう。
遠方の地から成功をお祈りしておりますv いいなー。
記念アンソロに夏ネタ描いたんですが、今年あまり暑くなかったという罠。
せっかく途中で秋ネタから変更したのに読みが外れました。
でももしかして向こうはまだ暑いのかな?
こっちは今日ストーブたきました。このにおい大好き。
アンソロが届くのが待ち遠しくてなりません。
いろんなサイトさんが通販開始するのが待ち遠しくてなりません。
TOP絵変えましたー。ほんのり気持ちだけ秋色にしてみました。
微炭酸に珍しく、多めの赤が目に痛いです(爽)。
伊助です。マイラブ伊助です。
着物雑誌にとっても可愛い髪飾りがあったので、描いてみたくて・・・!
結果的にはまったく目だっていない仕上がりになりましたが、いつもの事なので良し。
過去ジャンプ整理は見始めたら負けですね。
懐かしくてねぇ・・・ほんと、捨てられないよね・・・。
続きが整理できるのはいったいいつになるんでしょうか。
いつになったら俺はお部屋を本来の広さで使えるんでしょうか。
シャーマンキング完全版は近いうちにきっと買おう。きっと今なら買えるはず。
まん太とオパチョとファウストとアイアンメイデンジャンヌ様が大好きです。
見たまえ、この好み丸分かりラインナップ。
休日なので良い感じにはしゃぎました。半端な感じのラクガキも増えました。
また明日から頑張ってきますー。
●*拍手を送ってくださった皆さん有り難うございました!!
折りたたみ部分よりお返事しております!!(ラーは専用場所にあります)
*K人さん>
実は風魔アンソロの存在を知ったのはK人さんの記事からでした。(てへ)
見た瞬間にうおおおおと思いっきり何かが滾りました。ウキウキしますね!!
有り難くも勿体無くも、こちらも参加させていただけることになりましたので、
思いっきり風魔風魔したいと思います///
大阪には一般でのこのこ行くつもりでいますので、
K人さんの御本をしっかりと手中におさめる計画ですv
お忙しい時期と思いますが、どうぞお体に気をつけて頑張ってくださいね!
期待してます。すんごく期待してます。(二回云った)
コメント有り難うございました!!
*Aキラさん>
平太は思いっきりAキラさん狙いで行きましたよ(笑)!
いや、以前Aキラさんが絵板で描かれていた六年ろ組設定にときめきまくりまして、
自分の中の大きい平太像があんな感じになった次第です。
たしなめる保健組・・・!それはときめく・・・!
富松をそのまま逆転したら四年生になってあまり変わりませんでした(笑)。
しかし四年生とまちゅも食満のことをころころ可愛がっていると良いです。
事あるごとに「うちの食満がな!///」と云って周囲にうざがられてると良いです。(良いのか)
お褒めの言葉有り難うございました~!!一年ろ組ビバッ!!(合言葉)
*「手作りチョコ袋に・・・」のお方>
拝見したいと(笑)!?なんと物好き・・・いやいや勇気溢れるお方でしょうか!
拙宅食満の暴走を許してくださり有り難うございます(笑)。
おそらくそうなれば、食満は専用にまた専用袋を作ります。
しかし数馬をつめつめしても、恐らく隠し持っていたハサミで脱出されるでしょうね。
そんな童話を昔読んだ気がします。
そんなん見せちゃったら作兵衛号泣ですよ(笑)!
食満さんは後輩思いなのでちゃんと隠れてやると思いますv (やるのか)
コメント有り難うございました!!
追記を閉じる▲
何年か前の捕らぬ狸の皮算用が実現になる日がついに・・・!!!!!
楽しみ、楽しみすぎますッ!!!!!!
与四郎先輩が新野先生に弟子入りして白い忍者服着てアニメに出ている夢を見ました。
髪の毛が紫色でした。
まったく予想外の展開過ぎて呆然として録画を忘れて泣く夢でした。
往々にして俺は夢の中で忍たまの録画に失敗しています。
どんだけ恐怖感を抱いているんだっていう(苦笑)。
妖精帝國聴きながら描いた時友しろちゃん。
でもときともんは妖精でも天使でもなくてしゃばけの鳴家だよね!
夢見てることには変り無いですね。
二年生はほんっとかうぃあいいなぁ。
日記内二年生企画、これにてようやく完走です。
奇応丸ごめん、今の俺にはおっさんを描く気力が無かった。
小林さんの絵柄でときともんを描いたら絶対可愛いと思いました。
イメェジはアナグラムの穴「ごついじゅうどうかさとうぎん」の時の審判。(超絶不親切説明)
あと綾部。鼻兎の目をした綾部が見たい。絶対似合う。
おひさしぶりです。このタイミングで云います。
ひっさしぶりの二連休に浮かれて更新しました。
本当は六人描きあがってからあげようと思っていたのですが、
そんなことしてたらどんどん停滞期間が延びるだけなので完成した順に載せていくことにしました。
ラー&日和絵板も描きました。それでこんな時間です。
絵は描かないとほんと描けなくなりますね。あせりました。
しかし楽しかったー!イキイキしているのが自分でも分かりました。
いろいろ描きたいのあるよー!追いつかないよー!
嗚呼次の休みが待ち遠しいぜ!!
水曜日あたりに、ひとつ更新でき・・・れば、いい。
五年漫画は久々知の暴走と竹谷の嘆きにより止まっています。
生物委員漫画は竹谷の暴走により止まっています。
そろそろ真面目な綾文と食満数描こうと思います。
よし、覚書き。
六年生オンリーは委託無いんですよね。
あるとばっかり思い込んでいました。こうやってテストの文章題を落とすんですね。
気の早い唯一さんは、来年のイベント参加に向けてスペースに敷くための布をうきうき買いました。
まず本を作れ。
そして申し込め。
明日も栄養ドリンク飲んで頑張ります。
●*拍手を送ってくださった皆さん、本当に有り難うございます!!!
コメントへの返信が遅くなってしまってすみませんでした;続きからお返事しております。
ご質問有り難うございます!
あの食満君の自信作はあの後スタッフが美味しk・・・考えてませんでした(爆)
伊作さんは後輩の顔だろうが容赦ないので、きっと処分されてしまったと思います。
それでもめげないのが食満さんの強みだと思います。(勝手に)
しかし、コメントを頂いたおかげでほんのり後日談を思いついたので、
うまく形にできたらサイトにアップしますね!コメント有り難うございました!!
追記を閉じる▲
ばかな!!!!!!!
ひどいや!わたしから炭酸を奪って何になるというの!!
お久しぶりのパソコン浮上でございます。
ヌューダショックすぎです。頼む、グレープフルーツだけでも生き延びて・・・。
東京に行ってました。
13日の夜、行ってすぐホテルに缶詰になり二日間原稿やってました(爆)。
事前にいろいろ吟味しただけあって立派な机があり、非常に作業しやすかったです。
オール白髪でいった藤内の髪の毛に全部グラデトーン貼ってもらいました。
食満にも潮江にも貼ってもらいました。(三年話でも何故かいる六年)
葉っぱとか影とか全部やってもらいました。
まじで有り難うわびすけさん。
今回の原稿が白くないのは全部彼女のおかげです。
肌にトーン貼ったらえろくなるぜという提案を却下したり(他の時是非やってください)、
忍者に東方キャラ衣装着せるならとか、ひぐらしパロを三年でやったらとか
腐った話ばかりしていました。
疑心暗鬼藤内にずっと「ごめんな」を云いまくる富松は非常にときめk(終了)
おかげでプチオンリーアンソロも文三木アンソロも
無事にすべて完成させられましたー。
もし手に取る機会がありましたら、ちらとでも見ていただけると嬉しいです。
お礼を云うのが遅くなってしまいましたが、
自分の漫画が読みたいと云ってくださったお方、本当に有り難うございました!
漫画描くの好きなので、全力で取り組ませていただきましたv
・・・向こうにいた間、原稿とカラオケと忍者話しか記憶に無いんですが
おそらくそれしかしてなかったんでしょうな。
あ、ハンズいきましたハンズ!ハンズ最高!!
今の時期は夏休みなので、工作モノが特集組まれていてさらに楽しかったです。
ずっと前から欲しがっていた花男(蝶)とジュンイチ2世(サソリ)の
アルミ製組み立てキッドをようやく入手しました。
蝶が人気あるんだかなんだか、いっつも品切れだったのです。
こんどの休みあたりに組み立てます♪
写真のっけます。(強制イベント)
ひさびさなメンバーにあえて嬉しかったぞー!!
ひさびさに忍者をたくさん語れて楽しかったぞー!!
ポニョ見に行きたいまじで見に行きたい。
わびさんは飛鳥さんと行ってきたそうです。ずるい。
そうそう、飛鳥さんは非常に似合う着物姿でした。いいなー着物。
こないだの左門の段は、卓上筆サイズミニマム左門の想起を促しているに違いないと語ったら
「本当に病気だ」「そんな考えたのお前しかいない」と散々な評価でした。
誰がどう見たって浦風君の・・・南君の恋人的なミニマム左門だったろうが!
欲しい!!(黙るといいよ)
好きすぎるあまり、左門の段の録画が1度しか見れていない件について。
16期はどうやら8月いっぱい放送するみたいですね。
なんという大盤振る舞い。
そしてなんという上級生の大量放出。
今までは、上級生の登場なんて年に4、5回あるかないかの大イベントだったわけですが、
しかも機会が与えられるのが滝などのメジャーサイドのキャラのみだったわけですが、
今後に変な期待を持ってしまう自分が怖いです。
昨日の食満と潮江の一大事について、放送終了後のつぶやき。
しんべヱ大好き鉢屋三郎。
影で仙様がギリギリしてるといいよ。潮江と食満に当たるといいよ。
しんべヱ(というか福富兄妹)はほんとに年上キラーだな!!可愛いなおい!!
昨日も云いましたが、全てが可愛かったですねーー!!
潮江も食満も可愛かったですねけしからん。
何手を握っているんだけしからん。
しかもそれが公式予告の画像になっていて爆笑しました。(放送後に見た)
黒歴史として食満潮江両人の胸に刻まれているといいです。
二人そろうと本当に馬鹿具合が増しますねこの二人は。愛しい。
まあ、己の云いたいことは
しんべが「食満先輩」を先に呼んでいる時点で勝負ありだ、と。
東南風さんはお姫様だ、と。
お頭格好よすぎです。最高です。
最後の場面で、二つの委員会に共通している三年二人をお姫様抱っこで助けてくれていたなら、
私は嬉しさでもうこちらへ帰って来れなかったでしょう。
危ないところだった。
唯一さん、ひさびさで嬉しいからって記事が長すぎです。
長いので、拍手コメントお返事はまた別に記事を立てます。
原作の黒髪伊作さんの男前具合はまじでやばいという主張の為のラクガキ。
やっばいよね、あれはやっばいよ・・・!!!
最近気付いた衝撃の事実で、
「自分は六年の中で伊作がトップクラスに好きらしい」という事柄が挙げられるのですが
自分のことなのに語尾が未だに「らしい」となっている点から曖昧さが窺えます。
だって己では絶対トップは潮江さんだと思っていたんだ。
周囲は絶対食満だと思っていたらしい。
これはまあ否定できない状況を作っていたので納得です。
伊作、みたいですよ。(きょどきょど)
そう云えばサイト開く前から作っていたラクガキフォルダ内には
圧倒的に伊作さんが多かったりします。
他の六年サイトさん巡っててときめき最骨頂になる対象って伊作さんの場合が多いです。
つまり、このサイトは五年サイトになるか伊作中心サイトになるかぐらぐらしながら始まり、
気付けば三年
ものすごい暴走具合です。まさに左門。(上手いこと云った)(つもりでいる)
そんな微炭酸的憂鬱、7月15日で5歳になりました。なってました。
5年目も相変わらずですがよろしくお願いします。
あ、もっと伊作さんも描いていこうと思います。
十数時間前まで40度の熱でうなされてた奴が書いたと思えない浮かれた内容のブログですね。
健康って素晴らしいよ!お絵かきめっちゃ楽しいよ!お仕事だって楽しく思えちゃうよ!
そりゃ浮かれるよ!
ひさびさにコンテーユキも描きました。が、ラー途中で力尽きました。これはいずれリベンジ。
明日は研修で朝から遠出です。
暑くないといい。また熱出る。(虚弱)
●*拍手送ってくださった皆さん有り難うございました!!
折りたたみ部分よりお返事しておりますv
(ラー方面のお方はコメントページにお返事いたしました)
お返事遅れてしまってすみませんでした;
可愛かったですねーーー!!!!!室町の奇跡ですね。
ちゃんと先輩していてとても和みました。左門やさしい。
うどんへ妙にこだわったり、子どもっぽい面も多々見られて
なんかもう理想の左門でした。可愛かったです!!(もうそれしか云えない)
*K人さん>
ラー忍ズパロ楽しみにしていてくださって有り難うございますー!!!!///
そう云っていただけるとやる気むくむく湧いてきます・・・!!!
ずっとやりたい思いが積もり積もってうずうずと山の如しになっていたので、
原稿が落ち着き次第それをちょこちょこ出して行けたら良いなと思います。
大吟醸食満(笑)!もう、趣味全開でおはずかしい。でもどちらも15歳ですよね15歳(笑)!
追記を閉じる▲