忍者ブログ
*不定期で無造作な頭の中身置き場* 亀のごときスピードで更新中。 拍手コメント返信もここで行っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


アニメの一年い組モブは可愛い子が本当に多いなー///
いっぺちゃんと彦さんは出ませんでしたが・・・想定範囲内さ、ふ。

い組は全学年で顔が整っていますねー。正統派美形が多い。
潮江さん…いい顔じゃないですか。いい顔じゃないですか!!
(何でそんな必死なの)

全組に共通するのは可愛さですね。
どうしてあんなに可愛いんだろう彼らは。室町の神秘。



時期を逃したまま、だらだらと来てしまいました。。
「日記絵で四年生を描こうよ企画」
(Q、そんなものがあったんですか?)(A、あったんです)の最後の一人、滝夜叉maru。
…一発変換酷いな。しっかりこびゃーしさん侵食中だな。

刀がひどい

ポージング練習です。
途中で北石照代ちゃんみたく見えてきてどうしようかと思いました。
滝に、戦輪以外の武器を持たせてみたくなったのです。
火縄は資料が手元になく断念しました。本当は火縄にしたかったー。

ようし、これで四年コンプリート!さて、次はどうしましょうか。
また自己内地味企画の題材探しの旅にでてきます。


TOP絵ようやく変えました。大好きなおさぶさん&しんべヱコンビです。
毎度の事ながら、上級生と一年生を一緒の画面に納めようとすると
身長差がありえないことになります。
願望がばんばん表面に出てきている。
ああそうさ、ちっこいこがすきなんだよ!

きっと金曜日にはまたTOPが変っていることでしょう(笑)。
ええ、ミノムシの子にね!!!///(お前)
お願いですあの子の映像が原作のまま出ますように出ますように出ますように!


久々に久々知を描いていたら髪型があまりにも難しくて閉口しました。
うっかりです。久々知要練習です。
よし、次は「日記絵で五年生を描こうよ企画」にしてみよう。
第一弾は久々知リベンジです。

…久々という字のなんと多いことか(笑)。


●*拍手を送ってくださった皆さん有り難うございました!!!
   コメントおくってくださったお方、お言葉全てがとても嬉しかったです有り難うございます!!
   返信不要とのことでしたが、此処でお礼だけ云わせてくださいませ。
PR

六年い組


月曜からの臨海学校編。
果たして仙蔵は「学園一クールな先輩」の肩書きを取り戻せるのでしょうか。
厳禁シリィズ以外の仙様って相当貴重だと思います。

はい、皆さん祈りましょう。
藤内藤内藤内藤内藤内藤内藤内・・・!!!!! 

もはや呪いのようだ。



貴重な休みに何をしていたかというと、
拙宅六年のボケとツッコミの割合について考えていました。

表に出していない分も含めて過去の漫画から傾向を調べてみたところ、
とにかく長次さんが最強のボケということしか分かりませんでした。
うちの長次さんまったくツッコミに回らない。
まさにフェアリー。(そこイコールじゃないよ)

組ごと ツッコミ) い組>は組>ろ組 (ボケ 
個人戦 ツッコミ) 仙蔵≧文次郎≧伊作≧食満>小平太>長次 (ボケ

ああ、左側の方が微妙な差だ。
全員がどっちもできるのが理想です。
ツッコミにもパターンがあるのでそれを網羅する形で。せっかく六人もいるんだからね!
とりあえず潮江さんのボケに対しては
全員が実力行使でもってツッコミをいれててくれてれば満足です。それも愛の形。
与四郎先輩は小平太と長次の間ぐらいに入ると思います。
そう云うわけで、今日のラクガキはツッコミサイドのい組でした。

よし、他学年も考えてみよう。

五年
ツッコミ) 久々知≧竹谷≧鉢屋≧雷蔵 (ボケ
*全体的に僅差。

四年
ツッコミ) 三木ヱ門≧滝夜叉丸>タカ丸≧綾部 (ボケ
*左側二人は委員会でもツッコミ代表となりますね。休まる暇ありませんね。

三年
ツッコミ) 藤内>数馬≧次屋≧富松>孫兵≧左門 (ボケ
*右に行くほど天然の度合いが高くなる気がする。次屋はツッコミというよりフォロータイプ。


二年 
ツッコミ) 三郎次=左近=久作≧四郎兵衛 (ボケ
*二年が突っ込まなくなったら学園は終わると思う(爆)。


別に暇なわけではなかったはずなのに、いったい何をやっていたんだって云う・・・。
漫才作家になりたい、そう思っていた時期が私にもありました。


下の「鼻~」発言は次屋と一緒に描いてた富松に対してです。


●*拍手を送ってくださった皆さん有り難うございました!!!

さ、魚がかうぇあええぇぇぇ!!!///

うっかり子どもを捜すクマノミ番組に夢中になってしまいましたこんばんは。
何なのあのまるっこいフォルムー!ぷにぷにしてる!何なのあの子!(魚です)
本当に好みが分かり易いですね。
声も可愛かった。全体的に可愛かった。
しかし物忘れドリーがいっとう愛しくて仕方ない今日この頃です。


さて、今日のアニメ。
あのタカマルーンの妙な愛され具合をちょっと三年生まで分けてくれないだろうか。
ど、どうしちゃったの脱色バナナ・・・!?
なぜあのシーンを今・・・!?
そしてあの子は本当に15歳なの・・・!?
小松田系に分類して良いのでしょうか。こっちとしては望むところですが。
そういえば過去、小松田もおとりで脱いでましたね。
これで四年で脱いでないの綾部だけになりましたね。
どこまでも暴走するな今期は。

本当の「いい先輩、お兄さん」っていうのは五年生のような先輩の事を指すのであって
伊作のはまやかしだと思います(爆)。
ちゃんと保健室掃除しろ伊作!ボートこぎに1~3年を使うな伊作!
六年生が溺れるな伊作!保健委員長が風邪引くな伊作!
印象で得してる男だと思いました。
原作黒髪伊作はそれでも小松田救済のために走り回ったりいいところあるのにー。
しかしアニメも原作もどっちも好きです。
ええもう大好きです。

あの保健委員の人数に足りない夕食は
誰か麺嫌いがいるのでわざと一人分はおにぎりオンリーにした、
というこじつけで自分の中で落ち着けました。
伊作が大食らいなんだきっと。合戦場の弁当であんなにがっついてたもん。
じゃなきゃあの異様な炭水化ブチズム(*はなわ)に説明がつかん!
そしてお姫の分もともと無いとか悲しすぎる!俺が!


今年に入ってまだ滝が登場してないのが気になります。
スタッフさんの愛の天秤が傾いちゃったのかな。
タカ丸に鞍替えされちゃったのかな・・・そんなばかな。
後で体育委員会としてどえらい事やってくれると信じています。
もちろん次屋とときともん含めてだよ。


思ったんだけども、もし久々知をアニメでも豆腐キャラとして動かすなら
運動会話が入ってこないと駄目じゃないですか?
それともそんなの関係ねぇの精神でスルーでしょうか。
単なる、しょっぱなからの豆腐マニアでしょうか。
伊作がアメリカンな髪色でソーダ村を踊る世界だからまったく予測がつかない。

来週は作法のターンです。
何やらかしてくれるんでしょうか。


本日の雑記では伊作伊作といっぱい云ってますね。
普段他主張で埋もれてますが、伊作の事そうとう好きですよ!!
好き主張の埋もれているものが膨大にあるサイトです。鉢雷もんこへetc・・・。


上では冷静を装っていましたが、
裸タカマルーン殴り描いてるあたり
全然冷静じゃなかったんだと思いました。(手元をみつつ)
だって好きなんだよタカマルーン。
すんげえ好きなんだよタカマルーン。


●*拍手送ってくださった皆さん有り難うございました!!
   折りたたみ部分からお返事です~。

*Aキラさん>

富松たちはAキラさんに是非とも語っていただきたい事柄でしたので、
長文コメントを送ってくださって本当に嬉しかったです!
三年生登場が順調すぎて怖いです。来週はどうなるんでしょう・・・!
迷惑だなんてとんでもないです!!
いつも拙宅へ訪問してくださって有り難うございますっv
日記で叫びすぎてそろそろエンジンが切れてきたので(苦笑)、
日曜日にしっかり充電したいと思いました。
今回、拍手コメントが途中で切れてしまっていたので
もしよろしければお時間のあるときに
「bitansansui☆hotmail.com」の☆→@で、コメント送ってやってください。
続きでもつぶやきでも叫びでも何でもかまいませんので!!
お手間を取らせてしまってすみません;

これからも三年への愛だだ漏れで行こうと思います///コメント有り難うございました!


追記を閉じる▲

まっ、まごへぃッ・・・!!!!///

ちなみに我が家ではカメムシを発見すると
ガムテープでぐるぐる巻きにし密封した後、速攻ストーブにくべます(爆)。
残酷だとおっしゃる人はカメムシの恐ろしさを知らないんだと思う。
俺は5日間筆箱の中にファブリーズ使い続けたあの日を決して忘れない。

話がそれました。
省かれると思っていたシーンがことごとく入ってきて、
省かれる事に慣れすぎていた自分は心臓が持ちそうにありません。

これは・・・これは、藤内もくるかも知れないよ!?
つ、次屋だってくるかも知れないよ!!??
これで来なかったら1ヶ月間藤内と次屋ばっかり描き続けてやる。
(特に次屋がそうなりそうで怖い)

魔界之先生の袴が原作そのまんまで嬉しかった♪かわいーかわいー♪

こんばんは。
数日、頭と心臓と手をフル稼働させすぎてくたばりかけています。
TOP絵架け替える気力が今は足りないので、
もうしばらく用具二人のランデブー(?)をお楽しみください。
諸々お返事もしばしお待ちくださいませー。
本当に有り難うございます!嬉しいです!


世間は食満キャラソンで盛り上がっているっぽいですが
俺はあえてデジのモンスターの富松キャラソンを全力プッシュします。(こそこそ)
富松withぽっくる。なんかもう、超癒し。富松には演歌だよ。
そして全力ウサギというアニメがとても気になっています。
キャストが(笑)。
食満と富松が一緒のが無いかと必死で探して出てきた結果はすももも~でした。
あとハム太郎か(笑)。
なにげにハムちゃんズはすごいな。
ハムスターだけどな。

今日は残業だったんだぜ。
まだ役立たずだからひたすらハンコ押してたんだぜ超楽しいへへへへ。(お前)
ちゃんと睡眠とろうと思います。そろそろ限界が来そう。

無事に声優さんが決まったら、次にやることといえばひとつです。
検索の鬼になる。

俺の天使!///とばかりに、さっそく左門(宮田さん)と数馬(下野さん)の名前で検索しました。
「妖精学園」というBLCDがトップで出てきて、俺どうしたらいいかわからなくなりました。
妖精のツンデレ王子な数馬と、その従兄弟のロリ左門(でもちょい腹黒)が
宝探しのために学園に入学するところから始まるっぽい。
(ちゃっかりレビューを読んでいる)

た、試されている・・・俺、この会社に試されてるよ・・・!!;(ふるふるふる)

エロはないらしい。ほっとしたようなむにゃむにゃ。
だれが私の頬を吹っ飛ばしてください。



食満のテニプリキャラソングを聴いて、
拙宅食満の方向性にちょっと自信がつきました(爆)。
うん、あのままで大丈夫だ。

富松は本当に三年の歌姫でした。可愛すぎる。

早く藤内と次屋も登場しないかなぁと思いました。
久々知は完全に安全枠だと思っているので心配しません。


一年ろ組の声優さん、代わりすぎだろう(苦笑)。と、統一して!左近も!


アニメ感想はこれのもいっこ下の記事です。



Aやなさんとアニメ放映後に電話をしていて、
思わず忍たまEDの歌詞を文章のように口ずさんでいました唯一です。
本当に未来は僕らの味方だったね。
たしかに今ならどんなことでも乗り越えられる気がする。


「そういやモブたちを初めて描いたのっていつごろよ」と訊かれたので
「2004年。」と答えたところ、「お前・・・」みたいな空気を返されました。
しつこさならまかせろ☆

電話口でぽっくるぽっくる(*ちっちゃい富松の妖精っぽい生き物)連呼していたら、
実際にサイトでぽっくる描いてくれてました。
本当は「ぽっくるでサイト埋め尽くせ」といったのですが、これでよしとしませう。超可愛い。


忘れもしない、2005年の冬。
草津の山中で遭難しかけた時、(*悲しいかなネタにしかならない事実)
精神的に極限状態の俺らを救ってくれたのは、数馬と食満と富松(の妄想と愛)でした。
まだ名前の無い頃です。
名前が付くだなんて思ってもいない頃です。
原作に再登場するだなんて、台詞までもらえるなんて
もう可能性で口にあげることさえなかった頃です。
それでも好きだったんだなぁ。大好きだったんだ。
おっと過去形はダメだよ!今でも大好きなんだよ!

あの時、通りかかって助けてくれて
おでんやその他諸々をコンビニでおごってくれたおじちゃん、お元気ですか。
どうしてお名前と住所をきかなかったんだろう馬鹿馬鹿。


14、15日と動く彼らを見て、そんな過去のいろんなことが走馬灯のように流れて行きました。


いや、まだサイトをくたばらせる気はさらさらないですよ。
藤内と次屋出るまでは!!!
三年生が画面に六人揃うまでは!!!!
てか、与四郎先輩が出るまでは意地でもくたばってたまるか・・・!!!

まだまだこの先楽しい日々が続きそうです。
忍たま落乱大好きです。
失敗してもすべてに意味がある、愛の力が明日への勇気です。
ちくしょういい歌だぜ・・・。(ずびっ)


明日、小林さんのお誕生日だってのにこんな妙な感情のままでどうするよ(笑)。
何かラーのライブDVDを見よう。



そんなこんなで折りたたみ部分から拍手コメントにお返事です。(脈絡無いな!)
拍手ぱちぱち送ってくださった皆さん有り難うございました!!
*Aキラさん>
うわわわーーーんお久しぶりですAキラさああぁぁん見たのですねアニメーー!!
ででで、出ましたね富松がーーーッ!!!!///(いろんな感情がごっちゃ)
ぷにっとしてましたね!!
アニメスタッフさんは富松を可愛い系として分類してくださったようです。

やはりポイントは背中合わせな二人でしたよね!?
脳内でしか展開しなかった用具のあれこれが、
あのように公式で形になっちゃうともうどうしていいか分かりません(笑)。
想像の120%くらい愛しい富松でした。食満を頼っている・・・!(わくわく)
食満もしっかりすっかりお兄さんでしたね!説明キャラっぽい(笑)。
1年生も相変わらず可愛く、あんないい子たちに囲まれて食満は幸せものです。

本当に、この調子で三年生出現フラグ形成を続けていって欲しいです。
ハブを出さずに全員登場させて欲しい!背景でもいいから!

不意打ちのコメント本当に嬉しかったです、有り難うございました!!
また三年生や用具委員会(そしてさこ伏!)描いてくださいーvvv (心から)


追記を閉じる▲

TOPにした食満のアヒルさん、顔をつけるのを素で忘れていました。
下書段階ではアヒルさんの首だったんですあれ。
あれじゃただの●よ!マルの人よ!
そして鍵縄資料がなかったとはいえあれは酷い、酷すぎる。


楽しみにしてサイトへ来てくださった皆さん、更新遅くて申し訳ないです。
10分間のアニメをざっと2時間ドラマ並の時間をかけて見つつ、
いろんな方とメールやテレフォンなどをしていたため派手に出遅れました。
ずっと壊れた機械のような怪音を発していました。



今日も今日とてアニメネタバレ全開です。
此処を見に来てくださっている人はそれが目的だと思うからです。
ちょっとだけ嘘吐きましたすみません。
配慮するだけの心の余裕がない・・・!! (このたった四行の間に打ち間違い多数)

落ち着こうと顔を洗いに云ったら、
逆に両の手のひら一杯の水で溺れかけましたからね。
ぶごぶうっっ!?て。
鼻の奥が非常に痛い。

それはさておき、
相変わらずのうっとおしさに付いてきてくださるお方のみどうぞ。



はい、4月15日です。でした。


食満、用具委員長として登場おめでとう!!!

富松、おめでとう本当におめでとう!!!!
(やっぱり号泣)

しょっぱなから始まりました用具委インパクト。
と、富松がいるよ期待してよかったよーー!!!/// (第一回目の悲鳴)
食満が平太を呼んで来たっぽいよー!!へいたへいた!/// (第二回目の悲鳴)

食満、名乗りました。
いい声しやがってこの食満!微笑みおってこの食満!///
テンションの読めない声ですね。そしてどこか胡散臭いですね。好き。

・・・・え、話に戻っちゃうの?
一人忘れていませんか?
一人、カピバラさ・・・いや、まだテレビの前のちびっこに
名を知られて無い子が残っていませんか?
え、スルー∑!?
そ、そこは名乗ろうよ!一言でいいから!

富松、お前さん何食満の自己紹介をものっそいにこにこ見てるの。
お前さん名乗らないでどうするの。
何、満足しちゃってるの。
何、自分の台詞の大半食満に譲っちゃってるの。

だがそれがいい。

それでこそ富松クオリティちくしょう愛しい可愛い!!!!
(だむだむだむだむ)(ごろごろごろごろごろごろ)
(微炭酸的憂鬱は二年くらい前から富松→食満を地味に全力で応援しています)
先輩思いの富松
こう云ったに違いない。
しかし「ひでぇこと~」の台詞は云ってくれたので救われました。
あれまで食満にとられてたらちょっと本気で悲しかった。
それが富松のやさしさだとしても悲しかった。(妄想です)


いやーそれにしてもアニメ富松、どうしちゃったんでしょうか。
ぷにぷにしちゃってどうしちゃったんでしょうか。
どうしてあんなにかわいいんでしょうか。
左門の可愛さプッシュといい、
アニメスタッフさんはどこまで俺を喜ばせる気なんでしょうか。

あの子、お砂糖でできてるんでないかな。(真顔)

数馬に付くべきだった甘さをも全て吸収したかのような糖度です(笑)。
男の子!なぶどうお姫も大変好みでしたがね!
見れば見るほど可愛い。かぅあいい。元気お姫。溺れるお姫。
ひとつだけ云わせてもらえば、眉毛はもっと丸くてよかった!
まあ、タカマルーンの眉毛が原作どおりだったので・・・きっとそこは天秤で・・・(何の)
過去登場していない~云々の話は、お姫にとって地雷のようです。


ろ組ってそろいもそろって変声期前みたいですね。
孫兵と数馬とのあの差はどうだ(笑)。
とまちゅはマイラブ伏木蔵ちゃんと同じ声優さんのようです。
な、何の罠かッ///


食満の声優さん、栄口くんでした。
「俺のフキ」の栄口くんでした。(どんな覚え方)
まったく気付かんかった・・・!声優さんってほんっとうにすごいですね。
予想外のところで、お姫と食満がおお振りでつながりました(笑)。
これは二人に野球させろという啓示でしょうか。


深夜ということも手伝い、何を書いているのか見失ってきました。
ええと・・・・


喜三太が可愛すぎた。
「せんぱい~」が可愛すぎた。
アヒルさんはずし組が可愛すぎた。
富松、三年生だろ先輩だろ手伝えよ(笑)。
しかしのぞきこんでいる格好が可愛すぎた。
可愛いしか出てこない己の語彙力に絶望した。


潮江さんの少年度があがっていてなんだかほっとします。
前はどうみてもおっさn・・・なんでもないです。
まだギンギンも鳴いて無いですね。今年のギンギンは一味違う!か!?
会計委員出てないのに、何故最後のキャストには名前があるんだ(笑)。

きりちゃんがあの冊子を発見したということは、
ま、孫兵登場フラグですか!?///
食満の「伊賀崎孫兵にきいてみろ」台詞登場フラグですか!!??
み、ミノムシの鬼の子登場フラグですか!!??ちちよちちよ!?///


いろいろ語ってきましたが、
自己内NO.1シーンは、食満と富松が背中合わせになっていた場面でした。
息の根止める気かと。


期待をしないことを長年かけて覚えてきたはずなのに、
その決意を一気に崩されている16期。
今後、どうなるのでしょう。
主に俺の精神。



・・・長いな。(そしてくるっている)

過去、割とネタバレには配慮してきたサイトですが、今宵はネタバレ全開でいきますよ。
内容もかなりアレですよ。
御覚悟を。

俺の天使

三反田数馬アニメ登場おめでとう!!!!! (号泣)

TOPの背景紅白幕に見覚えがある方は、
結構前から拙宅にいらっしゃってくださってる方です。
運命のカワキタケ週間の名残です。
(孫兵&左門登場おめでとうの段)(そして藤内と次屋スルー悪夢の開始の段)
まさか再び使える日が来ようとは。


もう、あれですよ。
彼に名前が与えられた時並に感動しました。嬉しすぎて泣きました。
かつて無いほどの不意打ちでした。
去年4月5日の左門の私服よりも不意打ちでした。(日付が云える所がきもい)

珍しくギンギン鳴かないカッコイイ系の文次郎におおと思い、
会計面子の相変わらずの可愛さと愛しさにやられ、
寝言左門に心臓もっていかれそれを起こす三木ヱ門に心臓もっていかれてました。
潮江さんの血走ってない笑顔は貴重だと思います。(*マラソン時)
彼が幸せそうだと私はとても嬉しくなる。

省かれると思っていた保健委員会のシーンがあったことに
素直にわーいと喜んで見ていたのですが。
伏木蔵ちゃんの可愛さにめろめろしたり
うなだれる伊作の後頭部に爆笑していたのですが。

まさかね。
登場するとはね。

100%省略だと思っていました。
だってキャラ図鑑でも省かれていたし。

ぶどう色でしたね。秋になるとたわわに実るんですよあれが。
収穫ですよ収穫インザバスケットですよ。 
パイナップルとマンゴーとトマトと一緒にバスケットです。(トマト異色)
左門は苺がいい。藤内は桃かしら。

だってずっとずっと好きだったんだもの。
一コマキャラだった頃から、名前もらえる前からずっとずっと好きだったんだもの。

その彼が動いたのよ。しゃべったのよ。おお振り田島様だったよ。

お姫。俺の天使。(唯一さんそろそろおちけつ)


有り難う有り難うもう全方向にぺこぺこする!!!!!


これで明日は食満とか、どんだけだ。
天下のえぬえちけいは我らの心臓を一気につぶしに掛かっているに違いない。


つまり、つまりですよ。
キャラ図鑑&OPに居なかった新キャラをこんなぽんっと出してくるってことはですよ。
これは食満と一緒に富松も登場フラグじゃないですか!?
そして来週作法委員会で藤内登場フラグじゃないですか!?
次屋はいずこ!!??;;
まだまだ気は抜けません。


30分ほどだけ、Nしのはらさん宅の絵チャに入らせていただき、収穫話をしてきました。
絵チャとかどんだけぶりかしら。
お相手くださった皆さん有り難うございました!第一声からアレですみません!


お返事不要で拍手からコメントを送ってくださったお方。
ほんっとうに嬉しかったです!!!/// 叫びを有り難うございました!

K人さん、お祝いのお言葉有り難うございました!!胸にしみました!

Wびさんは強く生きろ。(ぽむ)


よし、明日のために早く寝るぞ!
食満食満食満食満食満富松富松富松富松富松富松富松富松・・・・!!