忍者ブログ
*不定期で無造作な頭の中身置き場* 亀のごときスピードで更新中。 拍手コメント返信もここで行っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日、日曜日は案の定の猛吹雪でした。
雪国からこんばんは、唯一です。
お外があまりに真っ白で、「もう明日も見えない・・・」と気分どん底でした。
鬱々した気分を盛り上げるために第二期古畑さんを見てました。

もう、たまんないよなッ!!!///(すぐ復活する)



下の方の記事で4月中にペン入れ終わらせるとか云ってましたが、
予期せぬあれこれによりあちらの世界に飛んでしまっていたので
あれから全く進んでおりません(爆)。
こ、今週!今週から頑張る!

次、TOP絵を変更したら、しばらく更新(や東方)はおやすみして
オフ原稿に専念しようと思います。
遅いってのな。
6月半ばまで、50ページ以上描くのだ。カラー表紙だって描いてみせる。
大丈夫俺はやれば出来る子出来る子出来る子コマ割りだってすぐ出来る子出来る子。(暗示)

でも今日はTOP絵の続きを描きます。仕上げられればいいな。
今回はいつもとちょっと違う予定だよ!何が違うって絵の大きさが!
・・・変化なんてその程度です。
この愛情と情熱が技術と比例していけばいいのに団。



ポニョDVDに予約特典がつくそうです。
密林以外で。
う、うわーーーんもう密林に頼んじゃったよ!!!!!!!
うわーーーんポニョシールブックがーーーー!!!!!!(机突っ伏し)

発売が7月3日という話ですが、
東京行く前に届くか行ってから届くかで、イベントでのテンションが違ってきそうです。
真っ赤な魚の子ポスカとか無料配布用に印刷していこうかな。(忍者にしとけよ)



なんと、今週土曜日はお休みなのですよー!!!
その代わり29日の休日出勤フル活動なのですよははははは。はは。
リポビタンいっぱい買ってきました。これで乗り切る。
それと忍への愛。これで乗り切れる。


●*拍手有り難うございました!!
PR

じゃないと、あたまがばくはつしてしまう。
未見の方は読まないほうがいいですよう!!!
きっとその方が楽しめます!!!!



++++++++++++++++++++++++

えーと、出茂鹿天国の第一回目だったわけですが。

 


数日前に云っていた「万が一、億が一」の可能性が
思わぬ形であっさりと実現してしまって動揺しています。
ものすごく動揺しています。
軽く一回目出茂鹿をスルーしてしまったよ俺としたことが。
ごめんよ出茂鹿。

だって。
だって!!!!!

 

祝、与四郎先輩アニメ初登場

 

いや まさか でるなんて おもわないじゃ ないですか。


キャラやストーリーはアニメではしょられて当然のもの、と
長年かけて学んできたマイナス思考謙虚な心が崩壊しそうです。


尼崎の富松神社にいった際、「20期までに与四郎先輩が出ますように」と
お祈りしてきたんですが、まさかこんなに早く叶うなんて。
有り難うございます富松の神様。
いつかまたお礼をしににおじゃまいたします。

情熱と混乱のままに、突発TOP絵を描きました。
(次屋と藤内にとっては悪夢の)アニメ壺探し週間の為に作った紅白幕背景が、
こんなに年を経て大活躍するとは夢にも思いませんでした。
うん、去年から大活躍です。


風が吹いたら桶屋が儲かる的に、風が吹いたら与四郎が来るんですね。(メモメモ)
何そのかっこいい設定。
片やソーダ村やギンギンだというのに。(伊作も潮江も大好きです)

伝令役って事は足が速いんですね先輩。
その制服の色はなんですか先輩。
そうか、灰色って一年生色だったのか。盲点だった。
そうだよね、忍術学園も学年で色違うもんね。
茶色と紫と赤をまぜたようなお芋のような小豆のような秋の色でしたおいしそう
(管理人はこんらんしている)


実は、今まで描いてきた与四郎先輩のイラストは
髪色をいっつも紺系にしていたので、地味に嬉しかったです。
当たったよー!///夢で見たみたいに紫じゃなかったよ(笑)
でも、何度も云いますがこのサイトはキャラの固定色が無いに等しいので
ぶっちゃけ印象が薄いですね。
当たった感が全然無い(爆)。


でも、でもこれで忍たま映画第二弾がいつか作られるときに
風魔が関わってくる可能性が0%から一気に90%に上がったわけですよ!!!
わはー///
(何を根拠に云っているのか)


はい、今日のまとめ。(not けまとめ)

よしろうせんぱい かっこ よかった。 (ほわわ~)


これに尽きます。
あとは影武者さんの狂おしいまでの感想にまかせました。(勝手に)
すごく共感でした。
45巻もすごく共感でした。 
確かに、色んなものが身体の中で燃え過ぎておえってなりました。


ふうふう、ちょっと与四郎先輩から離れて・・・
出茂鹿ー大好き出茂鹿ー///
アニメで声がつくとさわやかさがアップして
ますますニセ出茂具合がアップしてました(笑)
そしていきいきろ組がありえないかわゆさでした。顔に影が無い!

明日の展開が楽しみです。
軟禁出茂鹿出ないk(終了)

+++++++++++++++++++++++++++++


心を落ち着かせるために、45巻感想の箇条書きを始めました。(何故)
今、本編の流れ63ページ目まできたんですが、
すでにおっとろしい行数になってます。
まだ半分も来てないよ!大丈夫なの!?

Nしのはらさんが、こっちの反応を楽しみにしてくださっているようなので(笑)
ちょっと、頑張ってみます。
ええと、ご想像に違わず、いっちゃってます。
早くGWが来ないかな。


●*拍手くださった皆さん、有り難うございました!!!
  肯定されているようで嬉しくなります。やる気出ますー!!


みんな思っている事でしょうが、敢えて私は口にしよう。


『綾部喜八郎の段』 
て、  なに  ?



五月、さっそく波乱の予感です。
内容がまったく想像できない。綾部&ターコちゃん達紹介番組か。
無いと思うから敢えて云おう。
潮江出ろ潮江出ろ潮江出ろ潮江出ろ潮江d


衝撃のあまりうっかり出茂鹿天国をスルーしてしまうところでした。
え、二回だけ!?出茂鹿二回だけ!?でも許す!出茂鹿見れるなら許す!!
どっかで軟禁されてる出茂鹿の図とかでないかな。(黙れ)
森の中の喜三太が万が一、万が一億が一与四郎先輩と会ってたりしたら、
俺は嬉しさのあまりしばらくネットから消えるでしょう。いや、嘘です。
そのうち『風魔の先輩の段』とかね。
夢(という名の妄想)は広がるね。

今期のきしゃんたはスキンシップが激しいですよね(笑)。
かわうい。



六年本は7月無理っぽいので、10月イベントに委託しようかなと思います。
開催土曜日だからね・・・出れないんだよね・・・酷いよね・・・。
次の日、のこのこ東京行ったら誰か遊んでくれるだろうか。
悲しみの会とか開いてくれるだろうか。(しめっぽい)

先日の四月イベントの様子をちょこちょことうかがいました。
えらい美人の孫兵さんがいたとか、再現率はんぱねえ次屋がいたとか
左門がエロ本買いに来たとか(笑)。
うらやましい。
コスプレイヤーさん見るの大好きです。コスプレ有イベントに行きたい!!

前の話ですが、「左門コスの方が、万が一自分のスペースへ来たらどうするか」妄想を話していて、
きっと正気をたもっていられないよ俺の天使!とか叫んでしまう!!と語っている途中で、電波の関係により通話がぶっつり切れました。
強制終了は現実に起こるんだ。

左門オンリーとかあったらイベント名は「みんなの天使」で良いと思います。


悲しみと寂しさのあまりぷるぷる震えていたら、
わびすけさんが、いろんなご本をチョイスして入手してくださっていたようです。
三年とか三年とか用具とか用具とか用具とか!!!!
もう、ほんとうにほんとうにありがとう・・・(号泣)
風魔は持ってるやつと被りそうなのでやめておいたと云ってました。(少ないってことですk
風魔は7月に狩りに出ようと思います。
大山兄弟本はやっぱり無かったと云ってました。
うん、分かってた。

届くのが楽しみです♪ あー楽しみ!すっごく楽しみ!!


はたして、落乱新刊は予定日どおりに出るのでしょうか。
次の日がちょうど町に行ける日だから、出て欲しい。
できれば密林でなくこの手で買いたい。


そうそう、六月にラーの『news』DVDが出ますよ!!!!
なんですかこの怒涛のラッシュ。長年の積み重ね大放出です。
しばらくはうきうき気分のまま突っ走っていけそうです。

●*拍手有り難うございました!!!

そしたら、おれ、毎日、原稿やるんだ・・・・。

サンホラは原稿がはかどります。
ライヴの「冥王」をBGMにしながらせっせと用具を1枚完成させました。なんというミスマッチ。
日曜日は家に絶えず人がいるので意外にパソコンに触れません。
ようやくあけ渡してもらいました。こんばんは、唯一です。遅い浮上です。



・・・・東北オンリーとかねぇかな。
もしくは東北オフ会。
飛んでいくのに。


はっ、失礼、意識が飛んでいました。
今日は大阪イベントでしたね!!
なんだかイベントの開催間隔が短くて、羨ましがる間もなく次のイベントがやってきています(笑)。
いいんだいいんだ、俺の本番は7月だぜ!全力投球だぜ!

7月池袋イベントの公式ページからリンクが繋がっていたので、
早めに合同サークル用のオフラインページを組み立てたいです。
既刊とか新刊内容予告(?)とかをまとめてのっけておくのです。
競作新刊がちょいと特殊系なので、事前に説明しておきたい(笑)。
おおよそにして我々二人が揃うと特殊な方向へ話が進む。

とりあえず、わびすけさんが落ち着いてからページは考えます。



新期がいきなり飛ばしてきて、毎日息も絶え絶えです。
ほんのり先週のネタバレラッシュいきます。

とーもーきーちーさーーーーーーーーん!!!!!!///
動きと声あいまって可愛さ倍増でしたね。
是非ともオリジナル話とかで再登場していただきたいです。
「智吉さんの商売の段」とかどうでしょう。普通の社会見学的内容。

原作の感想を編集しそびれている間に
もうアニメで放送されてしまいました、過去最大級の久作の見せ場。
あやたん(*not綾部but怪士丸)の女装があまりに可愛くて火を噴きました。
おおおおおおおお・・・・・!!!!!似合わなくないよカワイイよ・・・!!!!///
鉢屋の例の台詞、本当に云いましたね(笑)。
雷蔵が全てを許している(笑)。もう何もつっこまない(笑)。

そして久々にお花全開の小松田君を見た気がしました。
ひいいいい小松田!!!!好き!!!!!!


ここ最近、新EDが頭を離れません。
これはもう藤サモで歯磨きネタを描けとそういうことかうけてたつ。
孫兵次屋数馬が歯磨きビンゴになっているのはどういうことかうけてたつ。(おちけつ)

用具シーンのあの歌詞は食満が歌っていても富松の心の叫びでも
しっくりきすぎてどうしましょう。涙が出そうです。
お姫は今後どんどんかわいい系に進むと思います。そう、左門のように。俺の時代きた。

毎回見終わった瞬間巻戻して、最低二回はEDを見ています。
まさか毎日三年生全員に会える日がこようとは、誰が想像しただろうか。
心の支えになっています。


方向を見失なってきました。
ええと・・・・今週も楽しみです。水軍のターン!!



話題は別ジャンルへ。
ラーの「TEXT」のDVDが届きました。
何度見ても良い。
OP素晴らしい。今回長いよね?

DVDが出る時の楽しみの一つが、コントの各タイトルです。
これで表示されるまで分からないんだもんね。
こびゃーしさん曰く、全て便宜上の仮題だそうですが、またまたぁ。
仮題にしちゃー格好よすぎるだろ。メロメロだよ。
今回も・・・・これが、また・・・・!!!!!!
ずっと最後の一編をどうするのか気になっていたのですが、やってくれました。
最初のやつもかっこよく狙ってるなぁと思いましたが、やっぱ最後がね!!
たまらないね!!!!
TEXT絵描きたくなりました。
もういい加減ネタばれてもいいよねー。TV放送もDVD発売もしたもんねー。


ダブリンを必死でオススメしている夢を見ました。
実際オススメですが、なんであんなに必死だったんだろう。


●拍手を送ってくださった皆さん、ありがとうございます!
 あの青い棒がテンションゲージと連動している毎日です。
 折りたたみ部分より頂いた拍手コメントへお返事しております。掲示板へもお返事いたしました。
 遅くなってすみませんでした;

*3月28日「成長喜三太が…」のお方>
成長パラレル喜三太にコメント有り難うございます!!
現喜三太の可愛さをなるだけ損なわないようにしつつ成長っぷりを
表現できたらなぁと思っていたので、格好良いと云っていただけてとても嬉しいです。
構図や色などに力を入れたイラストでしたので、
こちらこそコメントをいただけて幸せな気持ちになりました。
有り難うございました!!



*4月1日「トップの羊な…」のお方>
一日だけのお遊び企画に付き合ってくださり有り難うございます!!
今、冷静になると「何故羊・・・」と思いますが、
その時は「こいつぁいける!」と思ったんですよね(笑)
可愛いと云っていただけて嬉しいですvやった甲斐がありました!
コメント有り難うございました!



*4月1日「っ!…可愛すぎる…」のお方>
わーわー大好きとのお言葉有り難うございます!!
三年生はまるまるもこもこが似合いますよねv
おお、拍手のTOP連動執事に気付いていただけましたか!!
薔薇とかもう、仕事でなくただの装置でしかないんですが(笑)、
左門にお花持たせたい一心でした。藤内君が一番しっかり仕事してくれそうです。
拍手有り難うございました!楽しんでいただけて嬉しいですv



追記を閉じる▲

忍び側、地味に楽しんでいただけたのなら幸いです。
本物の執事は拍手の中におりました。バナーになってたのもアレです。
他の行事(クリスマス、バレンタイン、ハロウィン、ひな祭りetc・・・)はスルーしても
4月1日ばっかりは譲れない。そんなサイトです。
これからも一番力入れる行事としてキープしていきたいです。

かなりの強行スケジュールだったので、
来年はもっと余裕をもった何かをしたいですね。
本当に右手が火を噴いた。


ついに、ついについにうわさのEDを見ました。
未だに動揺してキーボードがうまく打てません。
本当に、期待することを覚えちゃうよ!?い、いいの!?///
12期EDを初めて見た時の胸の高鳴りを思い出しました。

こちゃこちゃと絵を描きたいなぁ。
主に三年生。主に三年生。 (分かったから)


サイト元通りに直して限界値突破です。あ、明日も忙しいぞう。
コメントは日曜にお返しできたらと思いますッ!!
土曜は送別会だそうです。また帰りは一人で電車かしら・・・。


そうそう、
ポニョDVDは7月3日発売だそうです。
(ここは何サイトなんだ)

原稿終わったあああああぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
明日送るよ、まっててわびさん!!!!!!!!!!


4月の企業開催オンリー、自分は不参加ですが
【桃】のわびすけさんの所の藤孫本にちょこっとゲストさせていただきました。
こっちの糖質ゼロ具合はわびすけさんが補ってくれると思います。
あー楽しかった藤内と孫兵!!
特に意味もなく、いつもより髪の毛の筋を多く描き込んだよ。


上原稿中、二人で「やってる場合じゃないよね」と云って
しばらく東方を封印していたんですが俺は解禁します。
わびた、がんば。
・・・と、さっきわびすけさんの日記見てきたら
「東方やりたい」ってタイトルにあって笑いました。

本当はまだまだやってる場合じゃない。


さて、土曜を乗り越えればお休みです!ひゃっほう!
テンション上げていかなければ!
雪になんて負けないんだから!(また降ったらしい)


桐人さんがなつかしの用具SSをアップされていたので
便乗してこちらもなつかしの当時(2008年6月)の妄想を再アップです。
地球にやさしいリサイクル。
富松の妄想暴走伝説の段のその後妄想。

6月23日の用具

9ヶ月が経った今でも、まったく成長のみられない我が脳内。

そろそろ忍も17期が始まるんで無いですか!?
すでに心臓がどきどきばくばくしていますが、
去年のような「●●が出るかも!いや出ないかも!?」という
綱渡り感は無いと思う(*与四郎先輩はまだ来ないと踏んでいる)ので、
ノミの心臓もなんとかもちそうです。
あーわくわくする!ビデオテープ買ってこなきゃ!


よつばと一緒に暮らす夢をみました。
一緒にコンビニに買い物に行って、オレンジジュースとビデオテープ買いました。
嗚呼しあわせってこういうことだったんだ・・・!(帰って来い)

●*拍手有り難うございました!!

友情!努力!勝利!

jc02.jpg
ワンピースの50巻は何度読んでも泣けまする。
ラブーン可愛すぎるよラブーン。
異種間交流がらみに本当に弱い。チョッパーの回も未だ号泣です。


きっとコーちゃんは季節ごとに衣装が変わるに違いない。
コーちゃん、妄想をかきたてまくってくれる材料です。
44巻発売から1ヶ月以上たったからもうネタバレいいですよね。

あの時代、骨格標本っつったら間違いなく本物の人骨じゃないですか。
室町にプラスチックやレジンがあるわけでなし。
何もってるの伊作さん。
どこからつれてきたの伊作さん。
何の曰くがあるの伊作さん。
誰かから譲り受けたのか、自分で作ったのかによってもえらいことになりますね。

でももし、食満が削りだした木製人骨だったりしたら
それはそれですんげえときめく。 

ラーの採集パロでもう伊作は潮江を骨にしてしまえば良いと思う。(怖い事云った)


ちなみに現代の骨格標本カタログに載っていた
等身大全身骨格標本(骨髄モデル付き微妙な角度で止められる)には、
「本物の人骨から型をとった精巧な~」といううたい文句がついていました。
軽く俺の一か月分給料が飛びます。すげえな・・・ちっこいのでいいから欲しい。

骨が好きなんです。骨という字も好きです。素敵。
恐竜博物館に行きたい。


骨の話題はもう良いよ。
描きたいと云っていたバレンタインくの一アップできました!
気分によりエセポップ調です。ああいう描き方も楽しいです。


一日中タカ丸可愛いタカ丸可愛いと考えていたら、夜の7時になっていました。

●*拍手有り難うございました!!!