[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こやぎが生まれました。
名前は(勝手に)たれべえとおぴんにしました。
たれ耳ちゃんとピン耳ちゃんなのです。(安易にも程がある)
ち、ちょうかわいいの・・・!!!
やぎなのにぷわんぷわんなの!!!
生まれたてのやぎって毛がもさもさなんです。やぎ可愛いよう。
季節行事ネタは基本乗り遅れなサイトです。
バレンタインも気付けばあっさり終了。
本当はTOPを山ぶ鬼&トモミちゃんにしたかったのだけど
構図を考えている途中で裁縫に逃げたので完成しませんでした。
委員会チョコネタとかも考えました。
今月中に漫画更新できたら良いです。己の体力次第です。
イベントに参加された皆さんおつかれさまでした!!
あやなさんから様子報告が来たので
タノシソウデヨカッタネとギリギリしてました。
彼女に対して限定で、心が果てしなく狭いです。(爆)
がおがお吠えていました。皆で原稿合宿したいよね。
寂しいんですって。ほんと。
そんな日曜日、テーブルクロスを縫いました。
型紙いらない!端っこ直線縫い!素晴らしきストレス発散。
サークルで出る時がきたらこれ使うんだ!!///
やっぱり面倒くさがらずにアイロン出せば、それなりに上手くいくんだな。
これで明日からもなんとかやっていけそうです。
昨日のように、食満&しんべヱコンビと与四郎&仁之進コンビが
ドラクエに出てきそうなモンスターを罠やゴム弾銃で倒しまくる夢とかみたい。
そんな中、特に個人的に!ということで、応援アンソロジーに
三年生アンソロ企画サイトさんと二年生アンソロ企画サイトさんへの
リンクを追加させていただきました!!!///
一大事ですぞ皆の衆!!!!これは応援せざるを得ない。
もうもう、全力で応援するッ!!!!腹の底から読みたいと叫ぶ!!!
ぽにょ、おうえんする!!!!!(そろそろ黙れよ)
はあはあ・・・こんばんは。まだ木曜日なんですね。
うっかり金曜日あたりと勘違いしていました。
今週末は忍のオンリーがありますね。
すごい頻度でイベントがあって、なんだかわたわたします。
行けませんが。毎度の事だから泣いてなんかいない。
おともだちのあやなさんとわびすけさんはサークル側で参加らしいので
がっつり買い物頼もうと思います。
今リスト作ってるから!まってて!このお礼はいつか二世代と左次で。
自分のことを云うなら、あやなさんの[てろてろ]スペースに
2007年に出した食満数合同本と、
いつのか忘れた(爆)オールキャラ健全四コマ大勢合同本があると思います。
あるよね?
もしよろしければ~と勝手に宣伝してみました。
あやなさんは22世紀が来る前に食満100体本かぽっくる絵本を作るべきだと思う。
俺のために。
2007年2月の綾文以来、個人本がありませんでした。
合同誌は全部相手に丸投げでした。(卒論してたのもあるけど)
これはいかんぬと慌てました。思ってた以上にブランクが長かった。
そして、未だ荷といてない引越しダンボール箱の
いったいどこを崩したら過去の在庫が出てくるのかが分かりません。
在庫発掘を6月までの自己課題にします。
ラーメンズの東京公演日曜が当たりますように・・・!!!!!(念)
風魔風魔と頭から湯気を出していたにも関わらず、
五年が好きだとさんざん主張していたにも関わらず、
三年生を更新です。
それでこその微炭酸。
どんだけ左門とお姫に夢みているかがうかがえる出来となりました。
毎度と云えば毎度です。
疲れてくると丸いもの描きたくなるんですよ。月末&月初め作業で頭パーンですよ。
嗚呼癒しておくれ俺の天使。
富松はぽっくるなので天使とはちょっと違う。
ためしにお姫の髪の毛をアニメにならってブドウ色に塗ってみました。
このサイト、基本的にキャラの固定色ないので特に変な感じもしませんでした。
あとはオフページをちょろっといじってみました。
ページ下の方に今取り組んでる原稿情報とか載せてみました。
己を追い詰めるために。
ある程度縛りが無いとエンジンがうならないんです。難儀です。
ゲスト原稿とかアンソロ原稿もちょろちょろ進めていこうと思います。
基本、頼まれたことはやりぬきますよ!!嬉しいから!!
原稿楽しい!
藤内ばっかり描いている気がする今日この頃です。
誰か左門を頼んでください。
張り切ってお花飛ばすから。(だから誰も頼まないんだ)
以上、依然として割烹着与四郎大フィーバーな唯一でした。
過去に潮江と三木ヱ門と左門には割烹着着せたことがあります。
全部違う時に違うシチュエーションで描いたけど会計ばっかりじゃねえか今気付いた。
もうみんな割烹着着てたらいいじゃない!ねーK人さん。(巻き込んだ)
与四郎&留三郎の3分クッキングはいずれ形にしたいと思います。
●*拍手くださり有り難うございました!!!
大根は掘りたて。
いや、大根おろし湿布って疲労に結構効くらしいんですよ。
民間療法って素晴らしいですね。
「与四郎先輩地味に家事うまそう」とのコメントをいただいたので
思わず描いてしまいました。
お米炊くのとか超うまそう。お米総立ち。八万円炊飯器の価値。
家事ファッション与四郎さんにときめきを見出す今日この頃です。
あと仁之進は可愛すぎだと思います。
仁之進がもし家庭もちだったらという妄想がふとわいて、
その後で「学生やってて家庭の収入どうなってんだ」という疑問から
独り者でいいという結論に落ち着きました。
でももしかしたら、脱サラみたいに風魔学校に入って、
そのせいで奥さんが出てっちゃったとかいう話もあるかもしれない。
実は喜三太ぐらいの子どもがいて(妄想強制終了)
7月申し込み数のものすごさにおののいてます。
400以上ですと・・・・?
お・・・・落ちr・・・・・マイナス思考禁止!
遅くなりました、折りたたみ部分よりいただいた拍手コメントにお返事しております。
拍手を送ってくださった皆さん有り難うございました!
*「成長喜三太、大変・・・」のお方>
「返信不要」とのことでしたが、是非お返事させてくださいませ。
御心遣い有り難うございます。ぬくぬくしながら休んでましたので大丈夫です(笑)。
更新喜三太イラストにコメント有り難うございました!!
絵からその場の空気の動きを感じ取ってくださって、本当に嬉しいです。
しかも何度も見てくださっているなんて・・・!///
描き手冥利に尽きます。有り難うございます!!
忍たま下級生はころころしているので、描くのがとても楽しいですv
なかなか委員会でまとめて描くことが少ないのですが、
改めて体育委員会可愛いと思いました。
家事得意な与四郎にときめきました。そして思わず描いてしまいました(笑)。
家事ルックって素敵ですよねえへへへ。
窓拭き方法有り難うございます!次のお掃除の際にはぜひ実践させていただきますね。
力になるコメントをたくさんくださり、本当に有り難うございました!!
何度も読み返しております///
お手すきの際にはまたぜひぜひお立ち寄りくださいませv
楽しい時間を提供できるサイトを運営していけるよう、引き続き(のんびりペースですが)頑張ります!
*K人さん>
おおおお、朝から素敵なものを拝ませていただきました!
もうK人さんの所の蛞蝓殿がほんっと大好きでして・・・!!!
しゃべり方とか行動がひとつひとつツボなのです。
与四郎先輩への呼び方の違いもツボです。
いや、やっぱり喜三太のそばには与四郎先輩にいてほしいじゃないですか、ね、ね!!!///
ところで、口頭はどうでしたか・・・?(どきどき)
追記を閉じる▲
原作に登場してからずっと彦たん試行錯誤です。
目の描き方をどうしようか、未だに悩んでいます。
学級委員ズ可愛いよう///
「ネタが切れたら鉢屋の顔について」とか年末に云っていた気がしますので、
おさぶさんの変装について考えてみたことをつらつら並べてみます。
毎度おなじみ一人妄想大会です。
+++++++++++++++++++++++++++++
鉢屋三郎の変装レパートリーは、全部過去得たパーツデータに基づくものなんでしょうか。
それだったらワンピースのMr.2みたいに、モンタージュが作れそう(笑)。
久々知の眉毛に竹谷の目に雷蔵の鼻なんてのも簡単そう。
それはさておき、彼の変装は「誰でもない人」になれるのか否か、
という事が気になっています。
過去データに無い人物パーツを生み出せるのかしら。
オリジナル顔は作れるのかな。
それとも作る必要がないのかな。
もし学園内で鉢屋が「誰でもない人」の変装をしていたら、
そしてその変装している状態を「変装である」と周囲にアピールしなかったら、
それが鉢屋三郎であると誰か分かるのかしら。
普段のおさぶさんはわざと他人に分かるように変装しているけど、
それをとっぱらっちゃったら、
(先生は大丈夫そうだけど)誰もそれが鉢屋だって気付かないんじゃないだろうか。
鉢屋が鉢屋だと確認できるのは、学園内に同じ顔が二つあるからであって、
誰でもない顔の人間がいてもきっと気付かないよね。
それはきっと「知らないけど学園内の誰かなんだろう」という人になっちゃうよね。
座敷わらしみたいだね。
わざとなら良いです。本人に余裕があるうちは良い。
でも、もしある時鉢屋さんがその事に対してほんのり恐れを抱いて、
それから学園内にいる人の顔を借りるようになって、
最終的に雷蔵さんの顔をデフォルトにするようになったのだったら、
わたしはとてもときめく。(はいはい)
他人の顔で自己確認の矛盾。
2巻からすでに名前が出てた三郎さんが、
姿を現すまでに食満並の時間を費やしたのは
そのへんのごっちゃがあったからじゃないかな!(ねえよ)
きっとモブでは画面にいたんだと思うよ。
近現代文学の某作家が精神を病むくらいに
不気味な現象ドッペルゲンガーを受け入れた雷蔵は
本当に偉大というかおおざっp・・・偉大だと思います。
すごいよ雷蔵さん。
おおっと、何を書いているか分からなくなってきたぞ!!(爽)
鉢屋大好きなんです。雷蔵も大好きなんです。
好きが膨れ上がって自分じゃ何も描けない。空回りしまくりです。
ところで、俺はこれだけの妄想をまとめるのにいったい何時間使ってるんでしょうか。
拍手を送ってくださった皆さん、有り難うございました!!!
いただいたコメントへはしっかりお返事したいので、後ほど別記事をたてます。
gdgd妄想下では申し訳ない。
とりあえず、外が明るくなってから・・・(この根性なしがッ)
もうここやだ、あったかい地方に行きたい・・・!!!!
おつかれさまの体育委員会ラクガキ。
次屋の日(*28日)だったので、次屋の後輩二人をチョイス。
ひねくれてます。
ときともんも金吾も大好きです。
さてさて、ひっさしぶりに更新しました。
ずっとやりたいやりたいぼやいていたリンク追加をついにやりましたよ!!!///
もう、思いのたけを全力投球です。
好きすぎるサイトさんが多すぎておっつきません。まだまだある!!!
願わくばちゃんと告白しに行きたいのですが、
去年のイベントのファンレターが未だメールフォルダに入っているような
チキン野郎にはものすごい難問です。(出せ)
リンク自由って、素敵ですよね。えへ。
この狂おしいばかりの気持ちを表したら、先方さんに絶対退かれる自信がある。
イラストは周囲からの影響受けまくりで熱がぼうぼうと上がった成長喜三太です。
BGMが筋肉少女帯の『から笑う孤島の鬼』だったので
なんかイメェジが鬼っ子になりました。
もう、自分の中で成長喜三太のテーマにするよこれ。乱歩乱歩。
「筋少と忍びは混ぜるな危険区域だよ」と云いつつも
妙にツボにはまるから恐ろしい筋少パロ。
某Wさんと話すと最近はだいたいこれに流れます。病んでいる。
向こうのオススメは利吉の叫び「事務員、頭をよくしてあげよう」。
厳禁でもいけます。ときめきます。
個人的には「斉藤、頭をよくしてあげよう」でも良い。是非嫌な感じの久々知で。
ごめんねー甘酒申請しちゃった、予算どうなったの?なタカ丸に
本ッ当に馬鹿だ・・・!!となる久々知が見たい。
「バトル野郎~百万人の小平太~」(個人的体育委員テーマソング)と
「サボテンと留三郎」な富松はいつか描きたいです(笑)。
猫の名前が留三郎なの。爆弾咥えてくるんだぜ。
おおよそにして文次郎と藤内がアンテナ売りになって終わる俺らの会話。
屋根から落ちてくる文次郎は綾部が受け止めるんですよ。
病んでいる。 (二回目)
筋少良いです。(駄目な部分の)テンションが上がります。
まだ週の真ん中だという事実に涙がこぼれそうです。
そして己の文章読み返して、その内容にも涙がこぼれそうです。
いつの間にか日付変わって29日になっていたことになm
●*拍手有り難うございました!!!折りたたみ部分からお返事しておりますv
成長喜三太にコメント有り難うございました!!!
K人さんの蛞蝓を読んでぼうぼう燃えた熱でもあったので、見ていただけて嬉しいです///
喜三太には成長と共にどんどん髪の毛量がもっさりして欲しい願望がありまして、
ここぞとばかり思う存分もさもささせていただきました(笑)。
注目してくださり有り難うございますv
風魔はほんっと心から熱が噴出しますね・・・!!
多分近くに与四郎さんが控えているんだと思います。
追記を閉じる▲
ちらほら聞いた感じだと、会場に入れなかったりなんだりだったようですが本当ですか。
すさまじいなうおい・・・。
これから届くであろう風魔アンソロがほんっっっと楽しみです。
不況をぶっとばすこの破壊力と原動力。
しあわせな人種です。オタクでよかった。
ちみっこ(*各1円玉サイズ)にするとそこそこのアクションも描けるよ☆
主に潮江さんが攻撃されているように見える。(きっと気のせいではない)
伊作さんの武器は包帯と薬品です。与四郎先輩は炎です。
実際のところ何を使うんだろう。とても知りたい。
こふぇさんは体術全般っぽい。
24日が職場の新年会だと三日前に急に云われて少し鬱々してたんですが、
参加したらしたでがっつりただ飯食って満喫してくる自分に自己嫌悪です。
だったら鬱々するなよって云う。
うちんとこは基本酒が一滴も出てこないので、
変な絡まれ方とかしないので楽だとは思います。
若いから食え食え云ってもらえるし。食ってきたし。
現場でとっさに「いや、俺全然気になんないんで大丈夫ッス!」と素が出て
しぬほど恥かしい思いしました。男前だねって云われました。
あ、綾部ー!綾部呼んできて!穴掘ってもらうから!
慌てた時って駄目ですね、何も自分を取り繕えないですね。
帰りの終電一歩前の電車、二両連結の中乗っていたのが自分だけでした。
がらーんとしてた。こわいよう。
せっかくだからipodで「電車かもしれない」聴いてました。
何かしたいんだが何をしていいのか分からない状況にあります。
おおおお気ばかりが焦るよ・・・!!!!
頑張るよ・・・!!!!
●*拍手有り難うございましたー!!!ラーの方お返事しましたv
我が家のテレビゲーム禁止令に従い、ゲーム機を一度も所有したことの無い自分。
ここに来て最大の試練です。
みんなDSの忍たまパッケージ見たかいえらい事になってるぞ特に上空。(一息)
ど、どうしたら・・・・・・
こうなったら、意地を通して推理ジャンルが出ない限り手を出さないようにしようかしら。
(しかしたぶん三年生がいたら買ってしまう予感がする)
実際にプレイした方のレビュー次第ですね。
(「じゅんこをさがせ!」とかあったら絶対買ってしまう予感がする)
最近の忍界のバーニング具合がちょっとこわいです。
本屋が急に棚一面落乱並べたりしだしてこわいです。
(このやろう、44巻発売当時置いてなかったくせに)
も、もっとまったりしてていいよ~?(よぼよぼ)
波に乗りたいのは山々なんですが、いかんせん時間体力もろもろが足りなく・・・
乗りたい。
もう、更新とかばんばんしたいし本もばんばん出したいほんと心から。
どっかの同人活動に理解のある物好きな大富豪が
庭の隅の離れとかに囲ってくれないだろうかと事ある毎に云っています。
17期OPは、16期OPにいなかったキャラ(ときともんとか竹やんとか三年四人とか三年四人とか三年四人とか)が自然な感じで混ざっていれば良いなぁと思いました。
サナダさん、バトンで三年生イメェジしてくださり有り難うございます///(てれてれ)
がんがん本音書いててすみません。
用具と三年生が可愛すぎるのがいけないんです。
いや、いけなくない有り難い。
もう、ほんと忍者好きすぎてどうしたらいいのかわからんです。
ちょっと誰か俺の依然燃え滾っている鉢雷熱を聞いてくださいよなんなの五年生。
なんで双子じゃないのに同じ顔してるのどういう状況なのよもう。
(かんりにんはこんらんしている)
あと、ふぶ鬼のサングラスについて妄想してたらどうしようもなくなりました。
ドクたま、良い。いぶちゃんの家庭事情が知りたい。
出茂鹿は早くドクタケの事務員になるべきだと思う。
●*拍手有り難うございましたー!!!お返事は後ほど必ずや!!