[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今度の新刊表紙をアップしにきました。クリックで拡大。
『左廻談百物語-猩猩緋之一』
(オフ/表紙カラー/P76/価格:700円)
内容は本当に怖くないです。ので怪談ではなく廻談。
あとがきの素具合が一番こわいと思う。
わびすけさんサイドは『右廻談~』となっておりますので、
合わせてお楽しみいただけたら幸いです。
二人で全学年網羅、という形をとっていってます。
今回こちらにいない学年はわびさんが担当しています。
楽しみですね。
何より俺が一番楽しみにしている。一年くらい前から楽しみにしている。
あ、無事入稿との連絡が入りましたのでご安心ください!(こんな所で云う)
7月5日のイベントについてですが、
お買い物に優しい制度、取り置きを受け付けいたします。
ご希望の方は下記の項目を「拍手コメント欄」か
もしくはメールbitansansui☆hotmail.comからお送りください。
☆マークを半角@に変えてくださいね。
7月4日(土)のPM10:00まで受け付けます。
+++++++++++++++++++++++++
・お名前(HN可/漢字の場合読み仮名)
・希望本タイトルと冊数
*外情報ページを参考にしてください。
*完売表記のあるものは完全に在庫無しです。
+++++++++++++++++++++++++
タイトルは、こっちが分かるように書いてくだされば
全部書かなくとも大丈夫です。
特に綾文は「綾文」で大丈夫です(笑)
冊数記入がない場合は=1冊として処理いたします。
新刊はぶっちゃけ取り置きなんてまったく必要ないくらい刷ったのですが
既刊の数が微妙になってきている物があるので
もし過去の本がご入用の方がありましたら
一言送ってくださればとっておきますー。
新刊のみの方は、終了五分前くらいでも余裕であると思います。
なんたって、最終巻が出たときに一巻目の在庫がまだある状況を想定して刷ったから!
「たゆたい~」と「さかサマ-弐」の在庫が一番微妙なので
万が一在庫数以上の取り置き希望がありましたら
先着順とさせていただきます。大変申し訳ございません。
・・・たぶん大丈夫かとは思います。
「取り置き制度」って憧れだったので、やってみたかっただけとも云う(爆)
何か不明な点などありましたら、遠慮なくお尋ねください。
それではよろしくおねがいします。
浮かれた頭で描いた結果がTOPのアレです。
俺の天使!!!!(はいはい)
週末が楽しみすぎて顔から出るもの全部出そうです。
潮江に勉強教えてもらうだなんてそんなことお父さん許しませんよ!軍団の図。
食堂裏には上級生がいっぱいだ!(妄想です)
川流れの一件があるから、鉢屋は今度こそ本気で殺りにくると思う。
微炭酸的憂鬱はしんべヱ大好き鉢屋を推進しています。
下級生大好き上級生を応援しています。
何がひどいってこのクオリティのラクガキをアップしてしまう己の根性です。
一発描きにも丁寧さというものを求めたいところです。
でも、予算アニメ見て勢いついちゃったので、つい。てへ。
予算をとれの段の感想というか妄想が以下に続きます。未見の方は注意!!
ときともんが異様なほど可愛くて叫びました。
なに あの かわいい いきもの。
食べ物が花の蜜なんじゃないかしら。
あと、小平太が探すべきは潮江さんじゃなくてまず滝夜叉丸なんじゃないかと思いました。
でも、「委員会関係になると三木と滝がストッパーとなるミラクル現象」対策により、
任務遂行のため前もって小平太がどっかに監禁してたってことでも良いよ。
次屋がちゃんと参加していてほっとしました。
ちゃんとまっすぐ走れてる!えらいえらい。
ちらほらと委員会交流がみられてほほえましく思いました。
一緒に見ていた妹も云っていたけれど
「余計な事に予算使うなよ」 の一言につきると思います。
潮江アピールって、なんという無駄遣いだ!!!特に火薬!!!!!
過激派な伊助ちゃんと真面目だけど案外ひねくれてる三郎次と
火種タカマルーンと押しに弱そうな久々知と
花火好きな土井ちゃんという面子だからああなったのでしょうか。
あの火薬は私物でしょうか。
作法の作った首はあの後破裂するに一票。
用具のマット下は時間差の落とし穴になっているに一票。
あの笑顔が怪しい。絶対何かある。しんべは何も知らないと思う。
気のせいだろうか、じょろじょろ委員会、いたっけ・・・?
潮江さんも大概下級生大好きだよね。
はい、ここまでです。
来週月曜日がさらなる波乱の予感。
何がどうなっているんだ。さっぱり読めないぞ。
この件については時間と心に余裕があったら後ほど触れたいと思います。
よし、述べて満足!寝るぞ!
●*拍手有り難うございました!!!
某所さまで目にしたまごみこのあまりの可愛さに「お、俺も描やる~!」と
さっそく自分の描く孫兵に着せてみたらあまりの似合わなさに凹んだ件について。
(長い)
分かった、唯一さん分かった。
あれはお砂糖菓子みたいな孫兵にしか似合わないんだ。
・・・つまり、自分の場合左門に着せるのが正しいn(止まれ)
お姫じゃ違和感なさすぎだと思います。
嗚呼、思いのままに三年生が描きたいよ~。レースや羽根つけたりしたいよ~。
すいません、疲れてます。
ところで、10月のオンリー内で三年プチオンリーやるらしいですねねねねねね・・・。
おおおおお俺も入れてうわーーーんうわーーーーんッ!!!!!(大号泣大暴れ)
来年は、日曜日に、やってくれたり、しないのかな。(くったり)
まだ月曜日が終わっただけだというのにこの疲労感はなんだろう。
多分プチオンリーショックがでかいんでしょう(苦笑)
おおおお三年生・・・・三年生・・・・・・(めそめそめそめそめそ)
あっ、6月になればラーのDVDが来るんじゃないか!!ひゃっほう!!
拍手送ってくださった皆さん有り難うございました!!!
今週金曜日、俺の時代来たーーー///!!!!!!
(ガッツポーズ)
左門です。左門です。大事なことなので二回云いました左門です。(三回目)
左門がいる限り俺の時代です。そう永遠に俺のターン。
ふうふう、もちつこう。
しかも方向音痴コンビですね。
・・・一瞬次屋と思った方すみません、三治郎ちゃんの方です。
サモーヌとつぎゃのインパクトにかき消されて
忘れかけられてる(と思う)三治郎の方向音痴設定。
あの子まっすぐ走れないんだよ。
結果オーライな方向音痴っぷりを発揮するんだよ。さすが山伏。
その設定をアニメスタッフさんに覚えてもらっているかどうか分かりませんが、
このコンビで何をしでかしてくれるのか非常に楽しみです。
そうか、左門は団蔵に引き続きまた江森さん相手か(笑)。
そして金楽寺好きだなおい。
火曜日のイキイキした潮江さんも大変気になります。ギンギンVS暴君。
食満みたいに大食い勝負とかじゃなくてちゃんと肉弾戦で戦ってくれるんでしょうか。
他学年の会計と体育も出るんでしょうか!?出るんでしょうね!?
過大な期待は禁物と思いつつうきうきします。
飛んでくときともんとか見たい。(ピンポイント)
左門の話題でも絵は藤内。
笑顔が違和感と云われたかわいそうなうちの藤内を笑わせてみました。
ヘッドフォンは、その場のノリです。
拙宅めったに笑わない男ランキング3の中に確実に入ります。
TOPはがっつり綾部さん。残る一人は食満。(胡散臭くしか笑わない)
しかし、藤内はアニメスタッフさんに気に入ってもらえたようですね。優遇優遇。
次屋と数馬はいったい何がNGなのかそこんとこ詳しく。
何故キャラブックに入れてもらえなかったのかそこんとこ詳しく。
数馬にいたってはめいろ絵本にもだよ!
でも、「画面に入れない」というのが数馬の不運タイプだと思っているのでそれはそれで。
見 た い け ど ね 。
待ってます。
ウィルス騒ぎが落ち着くまで、一時的にリンクページをはずさせていただきました。
こっちがなかなかパソコンに触れない状況なので、
上手く管理できていなかったら申し訳ないと思ったからです。
ほとぼとりが冷めたのを見計らってから、また繋げたいと思います。
だって、ワタシのオアシスだから!!
用具原稿が完成してものすごくほっとしました。
これはいけんじゃない?よっしゃ、次次次!!!
思いの外トーンがなくなってきたので、近々買いだしにいかなきゃならないかもしれません。
大好きなグラデトーンがぜんぜん足りない・・・!!
これじゃあコマのごまかしがきかnげふんげふん。
●*拍手有り難うございました!!!続きよりコメントへお返事しております。
本当に、アホ可愛いという言葉がぴったりくるような藤内でしたね(笑)!!
何気ない行事をわくわくして待ちすぎです。「山登りのしおり」とかを学年分作りそうな勢いでした。
あの空回り具合が愛しいと思いました/// 空回ってこその藤内!と思いmげふん。
藤内と作兵衛がコンビになって何かやることになったら、えらい事になりそうです(笑)
次屋と左門コンビ並に「二人だけにしてはいけない」とブラックリストに入ってるかもしれません。
また何かやらかしてくれる日を心待ちにしていましょう!!
イラスト褒めてくださりとっても嬉しいです/// 大好きだなんてそんなそんな・・・!
過剰にハッスルしてしまうではないですか(笑)!
身体の方も、うがい手洗いで日々乗り切っているので大丈夫です。
お心づかい溢れるコメント、本当に有り難うございましたv マイペースに頑張ります~!
追記を閉じる▲
PCの方の流行ウィルスですが、
自サイト&自パソさんのシステムチェックとウィルススキャンは行いました。
感染無しとの結果でしたが、油断は禁物です。引き続き気にかけておきます。
身体の方はぴんぴんしています。
アニメ藤内は、あれですね。
まずやせろ、と、そういうことですね。
多分それで幾分か損傷が回避されるはずです。(*藤内大大大好きです)
大福藤内。もちもち愛しい。
あと、過去のいろいろを照らし合わせて藤内は火好きとみた。
ぶち切れると笑いながら「等しく灰に還るがいい!!」とか云いそう。サクリファーイス。
あぶねえな。さすが作法です。(偏見です)
学園の中のいろんなことを日々楽しみにしていて、なんだか幸せそうで良かったです。
ちゃんと笑える子で良かったです。
藤内、楽しく日々を過ごすんだよ。
主に左門と一緒n(終了)
魚釣りにて数馬が沈むに10票。
でもA型って予習やシュミレーションやりますよね。
俺はやる。かなりやる。
そして絶えず最悪の状態を想定して震えている。
予定では、5月末に全ての原稿の下書きが終了しているはずなんですが。が。
アンソロ用の用具と次浦は安全圏ですが個人誌がまずいです。
大丈夫なのかしらこれ。滝夜叉丸め。(八つ当たり)
ですが、こないだ虫の一件で心のもやもや吐き出してから、すこぶる調子が良いです(苦笑)
何年か分の愚痴を吐き出したのかもしれん。
しばらく安定した気持ちで進んでいけそうです。
いしばんべーいしばんべー!!!
あっそろそろ45巻発売から1ヶ月たつから解禁じゃないですか!?///
●*拍手くださった皆さん、有り難うございました!!
季節外れもいいとこだ!の秋色左門。
拍手で三年生褒めていただいたので、嬉しくなって脳内が飛んでしまったようです。
書き溜めていたは良いけれど行き場の無い東方絵を置きたいなぁということで、
おはやり(?)のピクシブにスペースを頂きました。
左側の「リンク」一番上から飛べます。
もし自分の描く忍者じゃ無い絵にも興味持っていただけたらどうぞー。
少ないです。
忍者や日和、ラーは基本的にサイトかブログに全部載せますので
主にその他イラスト置き場となります。
ピクシブも見始めるときりが無いですね!!
素敵絵の宝庫!!無限!!!もっとじっくりまわりたいです。
ずっと前から大好きなサンホラ描きさんが忍描いてらっしゃって心臓飛び出ました。
気付けば五月もとっくに半分過ぎておおおおお・・・・・(がたがた)
TOP絵をもっと季節感の無いものにすれば良かったと今更後悔。
桜ってなぁ。
しばらくは狂い咲きって事にしておいてください。
藤内って破壊魔だったんですか。(*来週予告)
食満にすんげえ目つけられてそうですね。富松がきれるぞ。
決断力馬鹿と破壊魔、良いコンビじゃないか。(破滅のかほりがする)
●*拍手を送ってくださった皆さん有り難うございました!!
折りたたみ部分よりコメントへお返事しております。遅くなりまして申し訳ありませんでした;
拙宅三年生を大好きと云ってくださり本当に有り難うございます!!!
三年生は体も動きもコロコロして見えているので、その思いのままに手を動かしていました。
彼らの仲よさげな雰囲気が少しでも表現できていたのなら絵描き冥利に尽きます///
三年生の魅力を伝えるお手伝いができて本当に嬉しいです。
こちらこそ、元気のわいてくるコメントを有り難うございました!!
頑張ります!頑張ります!!
追記を閉じる▲
今日は一日「六年それぞれに古畑的前口上&タイトルをつけるなら・・・」、とか
フィギュア自分で作れるようになりたいわ、とか
鳥や植物の綺麗な写真集が欲しいなぁ、とか
そのうち出したい六‐は本の表紙案、とか
風魔の半端ないかっこよさ、とか
アリスと魔理沙について、とか
全てに結論が出ていません。
ただ、今云える事は左門は本当に可愛い という事実です。
周知だよね!改めて云うことじゃなかったね!あっはっは!!
あと、ツンデレ系って左近にしかはまった事がなかったのですが、
意外にアリ魔理アリが好きだ、ということに気付きました。
心の大本命はさとキスです。
もう、ジャンル入り乱れすぎてあれです。
このサイト、好きな物は全て同列で語ります。
落乱界最強のツンデレは吉野先生だよね。
すみません、戯言を述べました。
本当に我々はしばらく東方を全面的に夢想封印すべきですねわびさん。
この調子だと本当に初合同誌が東方本になりかねないからね。
(それはそれでアリかもしれない)
引き続きいろいろと頑張ってきます。富松の髪の毛ベタと戦ってきます。
だ、誰かオラに大量の左門とお姫とポニョとよつばとフランちゃんともこたんを点滴してくだs・・・
(そのまま朽ちとけ)
●*拍手送ってくださり有り難うございました!!
春らしくない春の絵です。
だってこっちにはまだ桜なんて咲いてない。
こう、与四郎先輩の「また会うべー」の言葉を信じて一日千秋の思いで待っていた風魔の夜明けがついに来たんだよお迎えに上がりますホライズン!的な何か(具体的なようでとても漠然としている)を、ほとばしる猛々しい愛に変換して表現しようとして描いたんですが・・・おどろおどr(略)
俺の愛って、なんかどろどろしてるんだろうか。(そうだね)
色塗りに使っているパソコンとネットに繋いでいるパソコンとで、色の見え方が全然違うのです。
暗い絵だとそれがさらに強調されます。扉の木目も全ぶつぶれたよ。
皆さんにはどう見えてるのでしょうか。気になります。
自分では喜三太の肌の黄色さに吃驚した。
重いので、うまく表示できないかもしれません。
100kb以下にはしたのですが、見れないという方おりましたら
一言おっしゃってください。
さてさて、これでサイト更新はしばらく停止です。
云うほど更新してないですが、云っておかないと落ち着かぬ。
それではそれでは!
原稿中のお約束で、おそらく携帯電話からのブログ投稿は増えます(笑)。