忍者ブログ
*不定期で無造作な頭の中身置き場* 亀のごときスピードで更新中。 拍手コメント返信もここで行っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「きろく」と打った時に「記録」よりも「喜六」が先に変換される我がパソコン。
前回の投稿からだいぶ間が空いていますねー。
そこで、このブログを何かしらに使いたいと、
自分が読んだ文献資料の覚書所に使ってみようと思いました。
記憶力が無いので、読んでもすぐに忘れてしまって勿体無いので
せめて、これを見たら少しは思いだせるように・・・。

と云うわけで今日から実践です。
単なる自分用の覚書ですので、他人が見てもそんな面白くないかと思います。

『妖怪の民俗学 日本の見えない空間』 /宮田登/岩波書店/1990.12.14


怖がり故、こういう系の文献を一人だとなかなか読み進められません。
人がいっぱいいる場所で読む。

辻、橋という空間の重要性→「境」

「下女」の名前→お菊多し 媒介となる「池袋の女」の存在
若い女性が引き起こす霊現象→霊的力の強い存在=若い女性
非日常下での潜在的能力の発揮→霊力として発現

化け物屋敷の共通点
・たいてい登場人物に若い女(下女)有


アメリカ、ハイズビル事件>>
1848年3月下旬、ハイズビルに住むフォックス家でのポルターガイスト現象 *LENS
娘が二人
ハイズビル事件=ロチェスター・ノッキング

日本、19世紀後半>>
平田篤胤『仙境異聞』 『勝五郎再生記文』
十五歳以下の少年達の体験談を基とし内容を構成
 勝五郎:あの世から帰還したという


「辻」は「つむじ」と同様の性格を持つ言葉である
笹本正治『辻についての一考察』 (「信濃」三十四巻九号)
葬式のある際、村の辻に線香、また串を十数本刺しておく例 →葬式の表示となっている
妖怪が立っているのも主に辻が多い

あの世とこの世を繋ぐメッセンジャーの役割=女性=妖怪化もしやすい存在であった
PR


追記を閉じる▲
辻、橋という空間の重要性→「境」

「下女」の名前→お菊多し 媒介となる「池袋の女」の存在
若い女性が引き起こす霊現象→霊的力の強い存在=若い女性
非日常下での潜在的能力の発揮→霊力として発現

化け物屋敷の共通点
・たいてい登場人物に若い女(下女)有


アメリカ、ハイズビル事件>>
1848年3月下旬、ハイズビルに住むフォックス家でのポルターガイスト現象 *LENS
娘が二人
ハイズビル事件=ロチェスター・ノッキング

日本、19世紀後半>>
平田篤胤『仙境異聞』 『勝五郎再生記文』
十五歳以下の少年達の体験談を基とし内容を構成
 勝五郎:あの世から帰還したという


「辻」は「つむじ」と同様の性格を持つ言葉である
笹本正治『辻についての一考察』 (「信濃」三十四巻九号)
葬式のある際、村の辻に線香、また串を十数本刺しておく例 →葬式の表示となっている
妖怪が立っているのも主に辻が多い

あの世とこの世を繋ぐメッセンジャーの役割=女性=妖怪化もしやすい存在であった
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック