忍者ブログ
*不定期で無造作な頭の中身置き場* 亀のごときスピードで更新中。 拍手コメント返信もここで行っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


アニメの予算会議が、思いの外細かく書かれててたいへん面白いです。
作画きれいだー(笑)
でもしか天国じゃないのが残念ですが、これはこれで学園の風景なのかなと思います。
声優キャスト欄がはんぱない。
月曜日なんてセリフの80%が人名だった気がする(笑)
10分て短いよー。



とまっちゅの「俺ほんとまじ用具愛してますんで」オーラがすさまじく(食満は云わずもがな)
唯一さん幸せすぎます。鼻血ふきます。


三年生の台詞いっぱいで幸せすぎます。
何年か前だったら確実に存在を省かれてたよね…!!(泣いてる)


こふぇさんが次屋のおててつかまえてて鼻血の海でおぼれるかとおもった。


43巻で一番笑ったシーンが勢い増してて幸せです(笑)ほ、保健…!!!(笑)


五年生はかっちょ良すぎると思います惚れてしまふ。


三木エ門は完全にくの一だよね(爆)


明日でどうやってオチをつけるのか気になる。
偽出茂いないんだよ…?
あ、学級委員か!?



PR

ヌューダが美味い。相変わらず箱買いしています。


拍手やコメント有り難うございます!!とっても力いただいてます!!
お返事はもうしばしお時間ください;
ネット使えるパソコンが家族に占拠されている。
ああ郵送の準備もしなきゃ。


トップ絵は本当に二年生と左門(+アルファ)にしました。
久々の水彩がとても楽しいです。




今日はやたらめったら風が強い日でした。
ともすると与四郎先輩来るんじゃないかと思い、表に立ってみたりしましたが案の定来ませんでした。
うん、わかってた!


帰宅途中です。せっせと歩いています。
今日の忍者は左門ですよマイエンジェル左門!///
以前、すさまじい三年ホイホイなタイトルを予告で見て、
これでもし全く関係無いおっさんもしくはじーちゃん相手の話だったら
俺は受信料使ってやけ食いしてやるとまで富松る(※マイナス妄想をする)日々でしたが、
イベントの時にNしのはらさんに「左門出ますから、金曜出ますから!」と教えていただけたので大変救われました。
ちゃんと左門だって!

左門、まってて!俺、今会いに行きます!///



冷静になってみたら現トップ絵が恥ずかしすぎました。
近々替えます。
でも替えるなら漫画も同時に更新しろと某方に云われました。
むちゃぶりしやがる…!




差し入れで頂いたお菓子をむさぼりつつ、
頂いたポニョやカピバラさん(用具委員!/はいはい)を机の周りに並べつつ、
ポニョDVDをパソコンで再生して
地上の楽園を創りあげています。
こんばんは、唯一です。


お宝本はちゃんと手を拭いてから読んでます。
一年は組と二年生があまりに素晴らしくて泣きました。
二年本を片っ端からあさってた自分に、改めて二年の好きさを感じました。
アンソロも買ったよもちろん!つーか云い出す前にわびさんが買ってきてくださったよ!
さすがです。わびさんも二年大好きだよね。

今回は一年&五年という天国みたいなご本が結構あってうはうはです。
一年&六年も大好きだけどね、やっぱり一年五年は良いよー!!!///(くわっ)
そんな感じで、今回は学年単位の作品をいっぱい選んでいたので
CP物ほとんど買わなかったな~とか帰宅中に思ってて
帰宅後袋を見てみたら鉢雷がどどんとありました。無意識でした。てへ。
頂いた鉢雷オンリーチラシの多さが巡ったサークルさんの数を表しています。
あと三年アンソロチラシもものすごくいただいてた(笑)。
全部大事にファイリングします。


感想、送りたいな…いつできるかな…(超遅筆野郎)


搬出段ボールは無事に配達されました。
有り難くも「さかサマ~弐」と「たゆたい譚」は完売いたしました。
残りの微妙な数の既刊は、新刊の残りと共に通販にまわしたいと思います。
詳細は今週末あたりに更新できればいいなあ、という希望を抱いてます。


しばらくはまた、サークル参加おやすみします。
来年の2月あたりに良いオンリーがあれば参加したいですね。うきうき♪
…まあ、突発的に「で、出るーッ!!」という気分になったら申し込んじゃうかもしれません(笑)
いつだって己のフィーリング一番。

それまでは、じっくり原稿やったりサイト更新したりしたいです。




わびすけさんと互いの新刊を交換して、修羅場苦労話(笑)やら
あとがきに無い(※書き忘れ)裏エピソードやらを話していました。
ワビサイドの話が読みたいがため、今回諦めずに頑張れたようなものです。素晴らしかったよ。


結論として「お互い伊作描きすぎ」があげられました(笑)。どんだけ伊作好きなんかっつー。
そんな伊作さん中心作、わびさんは次巻に入ってます。楽しみですね。
うちは四巻予定です。まだまだ先です。


本当に外へ向けた萌え要素が無い仕上がりになってました。
個人ではかなり(左門の髪とかに)ごうごうしてましたが。
まあ、そんな本もありかなーと思います。描くの楽しかったから良いんだ。
が、一言云わせてもらえるならば食満と与四郎は要深読みです。(去れ)



最近、帰宅してから2時間くらいソファで爆睡してしまうので
いろいろやる時間が足りません。早くお絵書きしたいのに。

それでは明日もいしばってきます~。
一ヶ月分くらいの忍たまいつになったら見られるかしら。(…)




帰り着いたらきっと泥のように眠ってしまうと思うので、今のうちに打ちます。

さて、イベントが終了しました。

スペースに来てくださった皆さん、
本を手にとってくださった皆さん、
声をかけてくださった皆さん、
スケブを頼んでくださった皆さん、
素敵な差し入れをくださった皆さん、
アフターをご一緒してくださった皆さん、
そして開催してくださったスタッフの皆さん、
本当に本当に有り難うございました…!!!

半年くらいずーーっと楽しみにしていたイベント参加でした。
サークル側で出るのは2年ぶりくらいだったのでしょうか。綾文の時以来。
全然勝手が分からなくてあたーふたーしていました。完全初心者です。

緊張と高揚のあまり、手が震えて「吐きそう」とかほざいていましたが
後半はにっこにっこでずっとぱたぱたしてました。
もうね、楽しくて楽しくて!あの空気が楽しくて!
とても忍者忍者してました。幸せでした。
大好きな皆さんにも、ご挨拶したり差し入れをお渡ししたりできて良かったです。
久しぶりにスケブも描いていただけましたv


行き、カートの中身90%が在庫の薄い本と画材だったのですが、
帰り、中身100%が入手した薄い本です。(輝く笑顔)
こないだの大阪以上だ多分。
幸せ。ちょっとずつ読むのだす。
メールもお送りするのだす!


当日の朝方4時くらいまで、ホテルでペーパーのホチキスとめやら袋作りやらやっておりました。
紅葉レイさんがものすっごく手伝ってくださって、
もうわびさんと俺は紅葉さんに捧げる為に仙文裏本を描くべきだというレベルでした。
二人だけじゃぜったいできなかった…!


他の面白い話などはまた別の機会にでも。
今は、搬出したあの歪な段ボール箱が無事に家についてくれるよう祈るばかりです。
ほんっとひどい形だった…。スタッフさんと業者さんに申し訳ない。


でも、これでしばらくは幸せ気分で生きて行けます。
明日からの仕事だってエンジンかけて頑張っちゃいますよ、ほらほら!(寝て)


次出すのは、おそらく六年六人本か食満と伊作中心本かのどちらかです。
動いているアホな六年が描きたいんだ!
目標は今年中に完成です。
あと「左門地獄」っていう、左門がみんなから愛されまくってる夢のやうな本を出s(夢のままにしとけ)



あと1.5時間くらいでおうち着きます。お風呂入って寝る。ポニョと寝る。
おやすみなさい!お疲れさまでした!

スイーツ食べほうだいです。
三年仲間の皆さまと一緒です。


か え り た く な い 。




インフォメーションです。(本気で遅い)


明日のスペースは「ききょう-19」です。
桃のわびすけさんと一緒にいます。
背の低い方が唯一です。

オフ情報ページをわびさんがしにそうになりながら作ってくださいました!
ご参考にしてくださいませ。
http://red.ribbon.to/~peachheaven/hyakupagemigi.html


スケブも受け付けます。
どこかに住所の記入があれば、
入れ替え制になったときに間に合わなかった場合、郵送でお届けしますのでご検討ください。


開始直後の高額紙幣はご遠慮ください。札がほとんどありませんです(爆)
百円玉はアホほど崩してきたので大丈夫です☆

取り置きの希望を出された方は、スペースにてお名前をお願いします。
にまにま差し出すと思います。えへ。


えーと、えーと…
お待ちしてます!!すんごく楽しみにしてます!!握手してください!!
では、ペーパー刷ってきます!!(やっぱりこんな時間)




仕事が奇跡的に本日午後から公式休みになったので、
夕方頃に東京に着く新幹線に乗れました。
本気で嬉しい。じゃなきゃ到着が夜10時だったよ…!


ポニョ、見ちゃいました。
ぎゃーぎゃー叫びながら見ちゃいました。
見ながらペーパー作ろうと思っていたのに全く進みませんでした(爆)
ぽ、ポニョ可愛すぎる…!!!///
宗介、男前過ぎる…!!!///
ポニョは宗介の嫁!!///(ソウダネ)
帰宅したらまた見ます。



ペーパーは今日の夜仕上げます。
初めて作るもんで、何描いたらいいのか全く分からない。
とりあえずやっぱり三年生六人描きました。落ち着く。(ふう)


取り置きの希望有り難うございます!
今まで連絡いただいた方の分は全て確保できておりますので、ご安心くださいv
今晩の10時まで受け付けておりますので、お気軽にどうぞー。
メールも拍手も携帯電話から確認できるんだからすごい時代です。


夜あたりにまた投稿できたらいいな。
それではいってきます!
拍手有り難うございました!